「薫り」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
動詞

~ 薫り[動詞]
黒髪が薫り  秋蘭が薫り  蘭麝の薫り  夢の中からでも薫り  花暖に薫り  香に薫り  花の薫り  香は薫り  魂名殘の薫り  袖も薫り  擁へ出されて薫り  裾に薫り  軟風に薫り  はつと揺らぎて薫り  

名詞

薫り[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
薫りをとらえて漂わせている  薫りを偸み  薫りのする  薫りが紫の靄となってただよっていた  薫りの高い青海原のそよ風を胸いっぱいに吸った  薫りがあった  薫りの高い振出しをのませ  薫りの高い花が咲いているという  薫りが六の体のまわりに満ちわたった  薫りであり又われわれの思ひと  薫りを愛し  薫りがしていた  薫りとをこの子はどんなに貪り  薫りと共に二つ出て来た  薫りが高まって来た  薫り高さに息もつきかねる  薫りをしみ込ませては  薫りがする  薫りの中に躍り入る  薫りが殘つてゐる  薫りの高い香水の匂いが立ち迷うている  薫りのように徳の薫りが漂うていた  薫りがこめてあったが  薫りを撒く  薫りも分ち合ふ  薫りが夕風のそよぎとともに  薫りが馥郁としてわたしの骨に匂ひ出した  薫りを強いてまぎらせながら  薫りの染ませた  薫りも風に付いておりおりはいってきた  薫りが流れ出して  薫りが彼の嗅覚を突いた  薫りがするよ  薫り思い出さず喇叭の響に夢を破れば  薫りを嗅いでゐる  薫りを含んでゐた  薫りがないちう  薫りにも如かない  薫りで満ち  薫りに酔ってうるんだ  薫りの雲がみちみちている  薫りが渡って行った  薫りが快く俺の官能をそそる  薫りにし  薫りを立てて  薫りを夏は送りたいと  薫りはにほへれど  薫りの高うして天地しづかに夢に入る  薫りいつしかに水面遠く消えて行く  薫りのはかなさは何に忍び  薫りが漂ふ  

~ 薫り[名詞]1
日々の薫りを  内村氏の薫りは  伽羅の薫りを  物の薫り  濃厚な薫りの  高貴な薫りが  口に薫りの  蠱惑的な薫りを  芬と薫りの  薫りという薫りも  かすかな薫り  水ともつかない薫りを  梅の薫りが  眺めと薫りとを  香の薫りと共に  故国の薫りが  気分の薫り  清新な薫りの  香の薫りを  蘭麝の薫りが  香油の薫りの  ような薫りの  菊の薫りの  徳の薫りが  匂いの薫り  さで薫りを  春を見せて薫りも  新緑の薫りが  消滅の薫りが  酒の薫りを  香の薫りの  あざやかに立って薫りも  潮の薫りが  咽管煙草の薫りが  白粉の薫り  線香の薫りを  湯氣には得ならぬ薫りを  秋ほど薫りが  香の薫りにも  カーネーションの薫りで  植物性の薫りが  香料の薫りが  なかに薫りに  花の薫りはに  夜の薫りの  魂名殘の薫り  花ごろもとめし薫りの  爲めの薫りぞや  夕凉しき廣瀬川野薔薇の薫り  山の薫りが  出し立ての薫りの  ろ百合の薫りに  

~ 薫り[名詞]2
強い薫り  嬉しい薫り  すがすがしい薫り  その薫り  いい薫り  よい薫り  甘い薫り  ゆかしい薫り  高き薫り  

複合名詞
水晶薫り餓ゑて  橘薫り  薫り妙  薫り身  なごやかな薫り  薫り百合花  花薫り草  



前後の言葉をピックアップ
かおり  薫り  香里  かおり  馨り    かおる    薫る  


動詞をランダムでピックアップ
よびあげる持て余さくやみ手繰りねむたたみかけるたつ編み込みにぎろもてあまし戻せるとりあわすり抜け取り扱い繙く覚え込むまたまくし立てあやどるつれこん
形容詞をランダムでピックアップ
小面憎いつめたかっ易く凄かっ馬鹿馬鹿しくおし恨めしかっ正しから難しかろにくからうつくしくぬるしさうなく清すがしいこうばしい善きかるし上手いあわただしかっ