「錨」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
錨のやうにその肌のところを引ツかけて,  錨のついた,  錨のそばにちかづけていきました,  錨の方ばかり気をくばっていた,  錨の鎖を下していた,  錨の綱を切る,  錨の代りになり,  錨の鎖に足先をはさまれて,  錨の印のついた,  錨の下に落ちて,  錨の爪がすべって,  錨の引きあげは,  錨の鎖をまきあげてみると,  錨の用意をして,  錨の鎖の走り出すひびきも,  錨の爪がひっかからない,  錨の爪が海底をひっかいて,  錨のとどく,  錨の綱を捲きあげて碎かば,  錨の鎖にも似た,  錨の図を繍って入墨した,  錨の周りをぐるぐる動いていた,  錨の手に当たる,  錨の纜をずるずると曳いてゐるではないか,  

~ 錨[名詞]1
港に錨を  稀薄である錨は  鋼鉄でつくってある錨を  先についている錨の  あとにひっぱる錨  反射鏡に映る錨と  空中で錨と  綱は錨を  麻綱は錨を  向こうの錨の  綱は錨に  麻綱にひっかけておいた錨を  麻綱をねらわないで錨を  かんじんの錨は  磁力砲に錨が  ホクレア号の錨が  櫓台の錨に  唯一の錨も  函館に錨を  尻に錨を  そうな錨  秋ぐちのうみぎしに錨は  ポウワタン船が錨を  河原に錨を  博光丸が錨を  星と錨と  ことにして錨を  ブイや錨が  私が錨の  ボートの錨を  蒸汽の錨の  船の錨が  これも錨の  頂点で錨を  二つの錨は  三個の錨を  ここで錨を  左舷の錨も  船首で錨を  水夫が錨を  間に挾まれて錨を  船は錨を  輕かるに錨の  プラータ河に錨を  ままで錨を  丈夫な錨によって  鎖と錨とで  沖合に錨を  昔に錨を  いずれも錨を  直ぐに錨を  向うで錨を  昼間から錨を  悩より錨  どこへとも知らず錨を  轟音と共に錨は  そこへ錨を  今抜いたばかりの錨を  汽船は錨を  腕へ錨の  先に錨を  沖合いに錨を  尾州蒲郡へ錨を  憺として錨を  港内に錨を  船が錨を  船は錨の  ヒスパニオーラ号を錨から  浦に錨を  甘言にさそはれて錨を  午前十一時船は錨を  あたりに錨をを  沖へ錨を  沖に錨を  地球へ向って撃ちだした錨の  鎖と錨が  狼岩で錨を  これが錨の  しゃく沖から錨を  高麗丸が錨を  忘却の錨を  沈沒した錨の  これを攫める錨を  色欲の錨を  うちに錨を  

~ 錨[名詞]2
いきなり錨  その錨  どうか錨  うまく錨  まるで錨  転錨  小さな錨  この錨  とうとう錨  いよいよ錨  別に錨  やがて錨  強く錨  新しい錨  ちょうど錨  さしずめ錨  あらためて錨  しばし錨  

複合名詞
発錨  錨綱  錨はぶ  氷錨  錨山  錨形  錨繩  錨室  錨知盛  云つて錨綱  錨索  時錨  みんな錨  一生錨綱  錨正宗  錨会  つて錨  錨健次こと橋本健次  錨健次  錨健次殺し  夜錨健次  中錨  錨作業  予備錨用意  予備錨  一晩じゅう錨  錨揚げ  錨せんべい  揚錨機  二十日錨  揚錨  十貫目錨  錨づな  早朝錨  鉄錨  青錨汽船会社  錨会社  錨綱五百尋杉  



前後の言葉をピックアップ
いからす  いからせ  いからせる  井光  怒り    怒り  いかり  いかり  碇ヶ関


動詞をランダムでピックアップ
うごい近付くくたびれる打ち切ら出尽くしつき合せる突き返し巣立た粘っ物思いしとりなめろこかそいとなむ繋っ打ち勝て据え付ける取り寄せしらそ摺ん
形容詞をランダムでピックアップ
陰気臭くしどけなくあつくるしい野暮ったい少かろわかしはがゆし憎々しかっ鋭き懐かしくっ白うそこはかとなき悪賢くまずしいすずしきうき馴れなれしい著く細かっよろこばしき