「発向」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

発向[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
発向することとなった  発向の触れをまわして  発向を知った  発向の用意をおわる  発向となっていた  発向とうかがった  発向をねがいまする  発向の貝が鳴った  発向の日どりまでを  発向もおひかえある  発向の先発をえらび  発向にはいたらぬ  発向ときまった  発向とちがって  発向の列から外す  発向したときの偉観にくらべれば  発向を急がねばならない  発向然るべしという理由をもって  発向に日を急いでいる  発向なされました  

~ 発向[名詞]1
吉日をえらんで発向  明朝は発向  幕下へ発向の  六月十九日に発向  大軍を率いて発向  一番となって発向  播磨へ発向の  兵庫表へ発向と  あすの発向の  新田左中将が発向  東国への発向を  本日東西南北に向って発向  目的として発向  上杉攻めの発向に  数日に発向  

~ 発向[名詞]2
その発向  すぐ発向  遅い発向  まもなく発向  この発向  

複合名詞
越前発向  細川陸奥守以下数十人河内発向藤井寺  鎌倉発向  軍勢発向  即日発向  刻発向  官軍発向  チニ発向セヨ  播磨発向  今日発向  たび発向  会津発向  中国発向  



前後の言葉をピックアップ
薄幸  発行  醗酵  発光  薄倖  白光  発酵  八紘  八講  八甲田


動詞をランダムでピックアップ
営めかつえひからし読み出し労するはいりこめ選り分け持ちかける巻き上げよ当りゃえんす取り合わせ持出さぐし乗込む晦ます投げこみかき鳴らす宛てれ切り取っ
形容詞をランダムでピックアップ
こよなき気づかわしていたし厳しからあしいみずみずしいいち早く心苦しきかぼそいほろにがくつましくくちおしゅうまあたらしい忌わしきいぶかしいものめずらしいとけなし繁から細きするどき