「格式」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

格式[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
格式を物語る  格式が上つたやうに感じられました  格式が違う  格式が落ちたと思われ  格式いうもんがおまっさかいな  格式にかかわるという  格式を落さないで  格式にとりあげられる  格式にこだわる  格式もあって  格式のある  格式とを持続して行く  格式のあった  格式で公式に太閤を招待する  格式で年賀の礼に廻る  格式はぐっとさがって  格式を保ち  格式を保つた  格式などの実務に長く勤めた  格式などに通じた  格式を知らねば作れぬ  格式を以て客に臨んでゐると  格式を持っていまして  格式を厳守して  格式に至りては  格式ばかりに拘泥っている  格式ばっているだけ  格式を崩したら  格式を喧しく言うた  格式を保ってゆかれる  格式を守って行かなければならず  格式が違います  格式の匂いを渋く漂わせた  格式を重んずる  格式はおくれた  格式をもっている  格式をもち  格式による彫刻を入念にするので  格式に拘泥しない  格式だおれな心理になり  格式でなされる  格式の上の人を招いて  格式りきみをするがごとくにして  格式りきみを制し  格式りきみの長座を為さず  格式を言出していた  格式にして  格式で諸侯の拝賀まで要求する  格式も棄て  格式も以前は我々に劣る  格式と典礼だけをもって  格式をもつ  格式とは存じませぬ  格式は済んだ  格式ではよし  格式で見物に来た  格式で帰りました  格式の軽くない五七の桐を用いている  格式と言つたような事にこだわつておりまして  格式を持っておりましたから  格式ある家柄の参覲交代の道中行列にならい  格式も大分上等に属する  格式の高い大名が入つてきたが  格式を彼に与え  格式がある  格式の高下をはかるというまでに用いられた  格式を持った  格式を示しながら  格式を離れて  格式を備えた  格式を全然無視した  格式が高かつたさうである  格式を尚ぶ  格式で威張っていても  格式を持たせた  格式をもつてしまつて  格式のまだ崩れずにあった  格式は崩したくないという  格式のものと聞く  格式もよくなり  格式は一等本座と云ふので  格式だのとけちけちした  格式ある立派な老杉が周囲をめぐっていて  格式も失いながら  格式でお掛縁とやらまで出ます  格式な調子なる  格式もあるし  格式や財産を仏壇の大きさではかる  格式だかい遺族の人々の注目の前に自分を恥かしく感じたりした  格式をもって  格式といふべき  格式を著述した  格式は如何なるものであつたかと云ふことも分る  格式は少し上でしたが小川の家にまいった  格式の違う  格式が上やけにくれんかも知れんでな  格式を重んじ  格式とかそのほか下らぬ  格式をもってつづいて  格式を与えて  格式だけは大事にして  格式を無視した  格式とか伝統とかを形造る  格式があり  格式は大名の臣下すなわち将軍からは陪臣の武士等に比して  格式高い鳥羽家へ入る  格式を誇るばかりの  格式を重んじる  格式が違うが  

~ 格式[名詞]1
家の格式を  出場する格式の  平時の格式は  マダ紳士の格式を  屈指な格式に  家柄や格式に  風習と格式とを  関白の格式で  外見や格式が  それぞれの格式で  割合に格式の  独房だが格式は  民謡などは格式が  地主だった格式の  ものよりも格式を以て  我國文の格式に  ここは格式  旗本らしい格式を  大名だけの格式を  御朱印のついてゐる格式の  生産の格式は  大阪で格式を  相当の格式を  家々の格式による  ほうが格式が  中でも格式の  同一な格式で  主人よりも格式の  幸便に格式  中津旧藩の格式  士分の格式に  当時は格式も  やうな格式で  武家の格式も  知行高も格式も  次の格式を  神尾家にとって釣合わぬ格式とは  必要な格式は  のは格式や  うちの格式では  一国一城を預かるほどの格式  それも格式の  大名の格式を  三位の格式の  役の格式も  鎌倉将軍家の格式を  それ相当の格式が  どこかに格式の  武家の格式の  納戸組馬廻りの格式を  仲間うちでは格式を  権職の格式を  大名ほどの格式じゃ  名代としての格式を  家なぞという格式  連句の格式を  発祥を格式を  家柄の格式で  十万石の格式  本陣の格式は  彼女たちの格式も  地位だの格式  家の格式  行政上の格式も  家の格式だの  高家筆頭の格式で  先は格式も  家の格式や  家の格式の  何か格式と  詩の格式  詩の格式を  詩の格式は  何かとは格式の  方が格式が  旧家の格式を  メイン・ストリイトの格式を  世の格式を  家の格式とか  国は格式を  比較にならないくらい格式が  いたずらに格式を  

~ 格式[名詞]2
いささか格式  やや格式  同じ格式  その格式  素晴らしい格式  古い格式  まるで格式  なにか格式  恰も格式  じきに格式  いまだに格式  少し格式  高い格式  なかなか格式  多い格式  かかる格式  だいぶ格式  

複合名詞
格式論  類格式  格式通り  武家格式  一ツ格式  相当格式  格式財産  家柄格式  礼節格式  位階格式禄高  格式どおり  格式品位  格式ばった窮屈さ  格式ばった中流人たち  律令格式  格式相当  くせ格式  



前後の言葉をピックアップ
客受け  客演  客語  客座敷  客死  格式張っ  客室  客車  客商売  脚色


動詞をランダムでピックアップ
時化引っかから取り離さ申そまけろ踏み切る和むあらし彷徨き打ちあわせるつきまとっまいれ飛込みのけろふさがらめぐん見過ごせうりださ諭し
形容詞をランダムでピックアップ
茶色くするどく甘き照れくさかっうう分厚いかわいくさとしすばしこ遠慮なし善かっねむたく暑から手ごわく白かれ狂わしい可笑しくっ愛らしくうとましいよう