「年号」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

年号[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
年号を読む  年号は享保廿年正月とはなつて居るが  年号らしいものが書きつけてあるので  年号が添えてある  年号は変化します  年号がくる  年号はちょっとわからない  年号を奉ずる  年号はわが国独立の年号なり  年号を見ていた  年号を立て  年号に託して  年号もはいっているよ  年号でいえば  年号と月日を刻み入れた  年号まで明記して  年号というものの  年号の干支を摘記しておく  年号を書きながらも  年号は呼び上げる  年号をたてて  年号を変え  年号を変えて  年号だけを列挙すると  年号を刻んである  年号も記載されていないので  年号は文久と改まった  年号が刻ってないので何時頃のものとも明瞭とは分らぬ  年号が出て来ました  年号すらも変って  年号を大宝と改むという  年号の数字のところが欠けていて見えない  年号が彫ってあります  年号が刻んである  年号があるという  年号の初めとする  年号のある  年号とされ  年号は明和と成る  年号のあらたまった  年号を称え  年号を謳うなども  年号を寺名に冠する  年号を用いず  年号を判ずる  年号を一年早く書かれてゐる  年号が安政と改まった  年号も定め置き  年号で勘定するかは  年号が千九百七十年代にはいると  年号に書いた  年号や元号を書き忘れても  年号に取りて  年号を記載したる  年号をひろげ  年号と年数と干支とを併記して  年号をとって  年号を刻み入れた  年号替わるなり云々とありて  年号の考あったと  年号を建てたらしく  年号や使徒の名などがのべつに出て来たが  年号も改った  年号を改める  年号でつづけていく  年号というものを廃止しました  年号を廃止しても  年号でいって  年号のまま日附が記されていたので  年号もあり  年号と来た  年号を幾度となくよみかえしたり  年号と武蔵の姓氏が書いてあった  年号を入れたり改まった  

~ 年号[名詞]1
ほうに年号  次の年号  年ごとに年号は  年ごとに年号が  明治の年号を  わが国独立の年号  葡萄酒の年号に  事件のあった年号まで  初め日本は年号と  関係部分だけの年号の  それ以前の年号は  天靖の年号を  養老と年号を  ミコトノリを発して年号を  順に年号だけを  寛延の年号を  ナンバーも年号も  正平六年六月という年号が  肝腎の年号の  寳暦の年号が  寛延の年号が  二つの年号が  年が年号の  この世の年号の  左右に年号の  北朝側の年号と  吉凶は年号による  安政と年号の  二つの年号を  暦応の年号を  北朝の年号を  ヨワン・シローテの死んだ年号を  シローテ死亡の年号を  創立の年号に  大抵出板の年号を  それだから年号と  それに年号を  頃よりも年号  弥勒と年号を  説明には年号や  歿し年号も  昭和と年号が  十二月末日を過ぎても年号を  日本にも年号を  日本の年号で  昭和の年号で  表題や年号を  初めの年号  貞治四年七月十六日の年号  奥書に年号と  支那風画を描き年号を  

~ 年号[名詞]2
この年号  同時に年号  ゆらい年号  その年号  古い年号  同じ年号  旧い年号  必ず年号  面倒くさい年号  

複合名詞
つて年号  年号月日  北朝年号  年号ハ停止スル  年号改め  南朝年号  マチガイ年号  年号同然  週刊朝日新年号  一つ年号  



前後の言葉をピックアップ
ネンギリ  年貢  ネングイ  年限  年功  ネンゴネ  懇ろ  ネンゴロ  年産  捻挫


動詞をランダムでピックアップ
よわめる似せん差しかけやきすて取れ思い上がっ寄越せ混ぜ合わさ締め切切ら潤さつきまとういれなおす埋め膨らまつきやぶ涙ぐみ追い出そ拝み補い合い
形容詞をランダムでピックアップ
ていたう悪から五月蝿いけずうずうしく見苦しゅう気味が悪かろ気むずかしいおぼつかなあしい厳しきうるさけれかわいくのろわしい永し貧しけれたまらなかっ手早くこげくさい愛くるしい易き