「人となり」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

人となり[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
人となりを語ら,  人となりを説明してやったから,  人となりを考え直した,  人となりを見申すに,  人となりを知ったので,  人となりを諒解し,  人となりを知る,  人となりを語り,  人となりを知るべきである,  人となりを聞いてみると,  人となりを知った,  人となりを尋ねました,  人となりを承ろう,  人となりをも語っている,  人となりを全く知らなかったので,  人となりを伝えようとする,  人となりをもだんだん知る,  人となりを愛して,  人となりを察するに,  人となりをよく知ってはいたが,  人となりを語るという,  人となりを見てゐると,  人となりを知るには,  人となりを伝えて下さった,  人となりを懷しく,  人となりを記す,  人となりを知るをえむ,  人となりを知るに,  

~ 人となり[名詞]1
糸さんの人となりは  まことの人となりを  劇部の人となり  人の人となりを  作者の人となりを  彼の人となりを  祖母の人となりに  祝田さんの人となりに  劉表の人となりも  行路の人となり  まめける人となり  受くるの人となりしも  三木清の人となりは  家庭生活や人となりや  世界の人となり  主義の人となり  商賣人となりて  伯爵の人となりに  事務長の人となりに  世の人となり  北村君の人となりという  勉の人となりまでも  沈着な人となりを  先生の人となりと  作家の人となりを  慰藉を求むるの人となり  正成の人となりも  君の人となりも  ふところの人となり  辺の人となりは  幼少からの人となりも  お方の人となりや  家庭における人となり  陽虎の人となりや  故人らが人となりをも  ファラデーの人となりを  ファラデーの人となりは  アペルレースの人となり  足下の人となりに  相思うの人となり  孔子の人となりを  母親の人となりをも  彼の人となりは  卑彌呼の人となりを  冥府の人となり  家に人となり  操觚の人となり  ソーンダイクの人となりを  真率な人となりに  むわれも昔の人となり  性格や人となりを  栄さんの人となりの  原作者の人となりを  室生の人となりを  有徳な人となりの  書中の人となり  一二〇聖フランチェスコの人となりより  聖ドメニコの人となりを  高徳の人となりて  正成の人となりやら  頼政の人となりとか  武蔵の人となりに  人それぞれの人となりや  

~ 人となり[名詞]2
その人となり  如何なる人となり  亡き人となり  其の人となり  段々人となり  ともかく人となり  正しき人となり  親しき人となり  

複合名詞
被告人となり  僧人となり  東京人となり  富人となり  貧人となり下人  自由人となり  兼引付頭人となり  發起人となり研究  世界人となり  平凡人となり  人となり青春  人となり鮓  一人となり秋ふかむみち  民人となり  保証人となり弁護者  参事兼公議人となり  遊芸人となり  いつか五人となり十人  二人となり三人  三人となり十一時半頃出発  三人となり  フィレンツェ人となり  人となり我國未曾有  



前後の言葉をピックアップ
ひとで  人手  人出  ひととき  春夏秋冬  人通り  人中  人泣かせ  人なつかし  人なつかしい


動詞をランダムでピックアップ
たくら啄んたたき込みひっぱろよびだしくすぐっほめちぎ口ごもる持て囃す突き進ん剃る若やい憤り居直れ召し抱える庇お戴い棄てる煙たがっではずれる
形容詞をランダムでピックアップ
手酷しむし暑く等しい長閑けきかわいらしくっ残惜しくてれくさい狭苦しかっみじかく幅広うおっかなくっ明けれとおかれ愚かしい淋しかろ堪えがたい七面倒臭い喧しゅうはげしきちょろく