「用語」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

用語[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
用語に就て非常の苦心を費した  用語が異なったり  用語を違えても  用語を使うかも判る  用語で考えているけれど  用語は私たちに親しみぶ  用語は天から降る  用語は大体の伝統を追尋する  用語を使うと  用語ほどの相違はある  用語を一定する  用語のために髪の毛を逆立てられて  用語に於ける  用語に制限あるにあらず  用語として用いられている  用語になって  用語と通念の多くが確定された  用語と問題との示唆を得ている  用語としては全く取るに足らない  用語を借りて  用語の死語となる  用語の類型を集めて見ると  用語は避けた  用語となり  用語の利用せられた  用語や文字の意義に背いている  用語の意義を考えず  用語は古典時代の意義によって解する  用語や題材から来る  用語になるべきではございません  用語をもって  用語の拡大は無意味であるようにさえ見えるかも知れない  用語を以てしては  用語を出ない  用語としては常識への翻訳を必要とする  用語でなければならぬとすれば  用語としては一応の役に立っても  用語になる  用語の変化しないで居る  用語の個々の場合に当つて見ると  用語を更めることなく使つてゐたと称せられた  用語の變通自在にして  用語には解釋を附せざるべからず  用語をば必ず一たび解釋したると  用語として問ひし  用語には興味ある  用語に絡めて説いて  用語が許されるならば  用語と文体から出来てゐる  用語と文体から出来ている  用語の妙を発揮せる  用語も知らず  用語の選択の妥当性によるものと解釈される  用語も亦アリストテレスに従った  用語に反するが  用語と句法とはその意匠を現わすに  用語の概略を言わんに  用語から推して  用語が寧ろ奇拔でい  用語では現代の文明が盛り切れなくな  用語や新しい形式が必要になる  用語もまったく随身の山武士や浪人なみの粗野なことばに変っている  用語が読者に与える  用語の飜訳した  用語の飜訳が知りたいと思ひ  用語に一種微妙な道徳的感慨を含めている  用語や称名を全然知らなかつたからである  用語同じ花月にてもそれに対する吾人の観念と古人のと相違する  用語の区域を広くせざるべからず  用語同じ花月にても其れに對する  用語はそのように浮気であってはならぬ  用語が確定する  用語を作り  用語で拍手の唸りを長閑に反応させてゐる  用語の現代化をはかる  用語の自在に真情の流露を期して  用語を現代日常の言葉から選ぼうとした  用語と形式とについてであった  用語として使はれた  用語を以て表現せられた  用語の流行に拍車をかけた  用語などは芸術家以上に芸術家らしくなつて来てゐるが  用語によらなければ  用語も六ヶ月速成の語学力を斟酌して  用語として用いる  用語がおよそ特異でいかにも愚鈍に感じられるから  用語を借りるならば  用語とはなり  用語に関した  用語を転用する  用語を借りれば  用語もある  用語の上に行うてゐる  用語を以てすれば  用語を採り容れる  用語の上に非常な苦心をもって  用語が平安朝に生きてをつた  用語は英仏語を以てする  用語に認めさせなかったかと  用語を以ってせられた  用語をひきずつてゐる  用語の上では一見非常に手がこんでいる  用語の混乱と云ふ  用語の混乱と云ふと多少専門的な言葉と云ふ  用語の混乱だと思ひます  用語に特別な選択をするを  用語は矢張り不適当であると今でも思つてゐる  用語を覺えてゐただけで  用語や非難しようとする  用語によって世界を判断する  用語とはちがうが  用語をつかいつつ  用語をもっていて  用語だとコンストラクションというようなことに関係する  用語で訳して居られて  用語でかいています  用語の如何に拘らず  用語の意味を知らうといふ  用語の難易には關係しない  用語には細心の注意をして  用語につつまれつつ  用語において過去の日本文学和文派の遺産の上に立っていた  用語を應用した  用語に慣された  用語を襲用すれば  用語をもつてすれば  用語の明確を期する  用語に従ひて  用語が若干異っている  用語とおなじものだと信じてはならぬ  用語が移された  用語で本来の意味は喪はれて居る  用語が不統一を極めてゐる  用語を以てする  用語を以て仏教の用語を奪はんとするにあらず  用語の如き  用語となると  用語には存外合理的でないものが多数にあって  用語の選択を寛容してもらいたいと思う  用語や導入の方法も禅家の味境と合致した  用語は同じ古代北歐語でも表現の仕方がエッダとちがひ  用語を避けて  

~ 用語[名詞]1
哲学上の用語に  時代について用語が  反対に用語を  宗教との用語で  平明な用語は  それらの用語は  一部門の用語  サブシ・サビシの用語は  新聞雑誌の用語を  パブリッシングを略した用語  古今との用語ほどの  無数の用語を  法律の用語の  首なる用語の  歌を作るは用語に  法律上の用語として  社会科学的な用語として  社会科学的の用語として  国際的な用語として  民衆の用語でも  道徳的な用語に  ドイツ講壇哲学の用語と  理論的な用語としては  場合の用語としては  一般の用語を  中の用語の  古代信仰の用語の  繁雑しい用語は  掩ふ用語と  抒情詩の用語の  野蛮な用語の  思想や用語の  記紀の用語や  のは用語の  古典の用語は  装飾する用語に  衝動という用語を  常識的な用語を以て  ための用語を  哲学自身の用語としては  官庁の用語の  ものにだけ限られた用語  アカデミックな用語としては  日常的に活きた用語に  郷土の用語を  遊女の用語は  学者の用語の  常の用語に  逍遙子が用語の  一の用語として  彼の用語には  宴遊の用語に  ような用語が  詩の用語  言ふべき用語と  ものと言うべき用語と  つて却て用語の  切支丹の用語も  彼一流の用語  彼の用語が  簡潔とか用語の  カントの用語も  彼自身の用語に  蕪村の用語と  實業家の用語から  膽な用語が  前代の用語では  特殊な用語  宮のつかわれる用語も  様々な用語が  切支丹の用語の  特殊な用語の  種の用語に  仏教徒の用語に  切支丹の用語や  進駐軍の用語  変化せざるは用語の  是非とも用語の  變化せざるは用語の  号令の用語  一つの用語が  アクセント許りに煮詰められた用語で  支配者の用語が  傾向として用語の  上の用語として  儒教道徳の用語を以て  新聞紙の用語  条文の用語が  外貌や用語などは  直結した用語の  真面目な用語として  助の用語が  人たちの用語には  ヴィンデルバント等の用語を  完全な用語とは  活用形に関する用語を  万葉の用語に  猿楽旧来の用語を  医家の用語を  神学という用語も  節約を用語の  研究者の使う用語を以て  知識や用語を  会議の用語に  最大級の用語を  寺家の用語  観念的な用語の  氏の用語の  文壇ヂヤーナリズムを通じて用語の  一つの用語の  文体や用語に  組織といふ用語は  変貌とかいう用語や  現世の用語を  他人の用語によって  苦力の用語とは  フレッシュな用語を  独特の用語を  外国の用語  ような用語で  漢文の用語で  問題は用語や  哲學上の用語の  これは用語の  ロマンティックな用語に  寺院生活の用語を  文學上の用語と  現代の用語に  カントの用語を  プロティノスの用語に  普通の用語に  二版では用語が  祝詞の用語と  祝詞の用語が  悪用された用語で  神道家の用語  #内務省風の用語とか  耶蘇教の用語を以て  彼の用語の  随筆中の用語と  場合の用語には  自由な用語の  妙な用語  刺激的な用語を  

~ 用語[名詞]2
そういう用語  苦しい用語  かかる用語  その用語  こうした用語  実際用語  旧い用語  新しい用語  珍しい用語  同じ用語  たしかに用語  そんな用語  烈しい用語  

複合名詞
海上用語  用語例  普通用語  エティケット用語  民衆的用語  言つた用語例  用語野卑  用語法  用語例さ  用語文体  業界用語  コンピューター用語  用字用語  新聞用語  新聞用語フィルター  アップル用語  TRON用語  シエイクスピア用語辞典  歴史的用語  社会用語  文学的用語  社会科学的用語  政治的用語  文学用語  科学的用語  常識的用語  常識用語  用語等  法律的用語  専門的用語  貿易用語  用語例以外  謂つた用語例  用語文字  哲学用語  宗派的用語  用語上  学術僧院用語  近代的用語  標準用語  用語範囲  日常用語  狂言用語  外交用語  先づ用語例  用語の  狂信的用語  軍隊用語  時代用語例  嫌つて野球用語  芝居用語  横溢的用語  哲学的用語  近代哲学的用語  神学的用語  学術用語  囚人用語  用語表  民間用語  用語ぐらゐは暗記  随つて用語  性質上海上用語  隨つて用語  寫眞用語  便宜的用語  スコラ用語  領格的用語例  心理学用語  文壇用語  用語例定義  用語いずれ  行つて用語  軍事用語  通俗的用語  日本的用語  公式用語  音楽用語  公認用語  用語その他  官用語  医学用語  学術的僧侶用語  用語ぐらゐ  用語例転化  宗教的用語  その他用語上  上流用語  もろ用語  用語例推移  違つた用語例  刑務所用語  文學用語  



前後の言葉をピックアップ
要港  楊洪  溶鉱炉  熔鉱炉  腰骨  養護  擁護  余戸  洋語  影向


動詞をランダムでピックアップ
つるせる有しゃかたよら侮りゃつかまり拭き込み描い塗れる売飛ばさへこたれるくつろげる語り明かせる漬かる描き出さ枕しよみかけるひきしぼれきこしめさ組みつくにがし
形容詞をランダムでピックアップ
厚くうらがなしききたなけれ暖かせわしきずるかっふるき長くっ馬鹿馬鹿しくうまけりゃ嬉しけれ聞づらく正しかっ不甲斐なしる疑わしい小憎らし罪ぶかあやうい疳高い