「木の本」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

木の本[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
木の本を過ぎて  木の本を本陣として羽柴秀長一万五干を  木の本へ引退いた  木の本の本陣に持ち来るべしとした  木の本に着いて居た  木の本を吹きな  木の本へ出て  木の本に小家ありて  木の本まで通じたので  

~ 木の本[名詞]1
紅葉散りにけり木の本  安心して木の本を  而して木の本を  さまさる木の本を  新宮市から木の本へ  入口の木の本まで  

~ 木の本[名詞]2
直ちに木の本  既に木の本  その木の本  

複合名詞
木の本辺  木の本末  縫工すべて木の本  



前後の言葉をピックアップ
きのふ  着のみ着のまま  来宮  木の芽  木芽  気の病  気乗り  気のり  きの字  きはい


動詞をランダムでピックアップ
溶くむせかえり芽ぐみしゃくり上げる勝る召し上がれうちとら溺れとかそはやし立てえば心付いとびまわる書き立てん帰れれくもる寝つこつも漂っ名づけよ
形容詞をランダムでピックアップ
にくにくしい義理堅く目ざましきうつくしけれきつくろいそがしくっ速き酸っぱい煙たいてばしこく堪えがたかっやすいばっち心細くっ腹黒くくちしかろがろしく優し