「書付」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

書付[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
書付はそれからそれへと続々出て来た,  

~ 書付[名詞]1
此の書付さえ  目録の書付を  年月日の書付が  一通の書付を  懐中から書付を  ふところから書付を  手から書付を  お前は書付に  密封の書付を  密封の書付へ  斯うやら書付を  娘にくれたという書付を  娘を返したという書付を  小平や書付を  小平は書付を  布令の書付や  此の書付が  大事な書付まで  時攫った書付から  封筒に入れた書付の  何ていふ書付  手に持った書付の  一括りの書付を  外の書付に  位置と書付の  色々な書付が  一枚の書付を  島田へ入れた書付が  孝子三八に賜ると書付は  奉書に認めた書付  三万三千円に成ると書付を  泥棒が書付を  分を纏めて書付に  自分で書付に  巧く書付を  ウン斯様な書付じゃ  確と致した書付を  前へ書付を  用箋に書いた書付を  印鑑や書付の  何か書付を  紫インクがぼやけた書付を  一片の書付を  一通の書付も  右の書付を  数十通の書付なぞを  吉辰申し合わせの書付の  奉書包みの書付を  さっきの書付を  別に書付  何か書付でも  ぢきに差し上げる書付が  ものの書付  手から受け取つて出した書付の  折の書付なども  云ふ書付に  八百屋の書付に  代りに書付を  一葉の書付を  間から引き出した書付を  みの紙の書付を  二重に折った書付を  幕史より書付を以て  台所奉行より書付  何等の書付に  箱の書付から  手紙みたいな書付を  

~ 書付[名詞]2
その書付  とにかく書付  しばらく書付  あの書付  この書付  まだ書付  こんな書付  そんな書付  古い書付  もう書付  少しく書付  そのまま書付  どんな書付  

複合名詞
ら書付給  書付一本  書付令服児欲得  書付花也  書付類  菜種書付等  段連判書付  皆それぞれ書付  候書付  則書付持参  為レ其頼申書付如二  書付申候  つて書付  書付ハ外国奉行  書付投入  



前後の言葉をピックアップ
カキッ  家橘  書きつけよ  書き付けよ  書き付け  書付け  書付け  書きつけ  書きつける  書き付ける


動詞をランダムでピックアップ
勝てれ寝込み祝え騰る練るありがたがりかきこみこもれよ生け捕る論じる割り出す悔い改める見すかし反りくり返碎く点じよいましめん積める騒ぎゃ添い遂げる
形容詞をランダムでピックアップ
うれしかっ無かろこざかしくさわがしい望ましかっつめたう勘定高くっやるせなくどす黒臭かっ後暗小さから塩辛くきたならしかっいまいましかっ重たかっ尊き目まぐるしい辛気臭かっ温う