「書付」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

書付[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
書付を握って来る  書付が出ました  書付に見入つてゐましたが  書付を出した  書付を出して  書付を前へ出された  書付を預かっておいて  書付を見ていた  書付を受け取って  書付に書いてある  書付を持って  書付へ目をみはって  書付を要求した  書付がないと駄目だって云われた  書付を書いてくれない  書付を出し  書付を拵えて呉れますから  書付でも在っては  書付を一本お貰い申してい  書付を一本置いていって下さい  書付を書きな  書付を書き  書付や何かを持って来るだけの  書付が手に入ったから  書付まで盗みやがった  書付を一本下せえ  書付のようなものを取り出して  書付なんでせう  書付に判を押すと  書付の束を健三の前に出した  書付を手に載せた  書付が自分の眼に触れないで  書付はそれからそれへと続々出て来た  書付に手を着けた  書付の位置とを色々に配合して  書付を夫の方に向け直した  書付を取り上げた  書付のしまいの  書付の方は虫が食ってる  書付が這入っていますわね  書付を取り出した  書付がまだ向うの手にありますから  書付と引き  書付を慥に覚えていた  書付を売り付けに掛る  書付を買えの  書付を少年に渡して  書付を持ってゆく  書付だのが置いてあった  書付を一本お座敷へ落した  書付を拾われた  書付が残っているかも知れぬ  書付にして出すと  書付にして出した  書付まで取交して  書付を拵え  書付が堅ましく出来ました  書付でも何んでも証拠を上げます  書付を一本戴きませんでは  書付を願いたい  書付を手に持って  書付を投げ出しておいて  書付を取出して  書付を取り出して見せた  書付の入った  書付を使に持たせてやるだけであった  書付を柱におしつけて  書付をひろげて眺めた  書付を元のように重ね  書付をゆっくりまたルバーシカの裏ポケットへしまい  書付を届ける  書付もそこへ取り出して見せた  書付を一同に読み聞かせた  書付なぞをそこへ取り出した  書付なぞを見せに持ち込んで来た  書付をもって願い上げ奉り  書付を取り出し  書付をよーく見て  書付をポーンと圓太郎の前へ放った  書付をもう一度見ようと思って  書付でも入って居るだろう  書付がある  書付にはお前は内へ帰られぬと書いてあるが  書付なども見た  書付なんか吉岡君は書かせはしませんでした  書付に判を捺せ  書付に蘿蔔一束価十有幾銭と書きて  書付を出しくさる  書付を取り出して  書付をひろげて  書付を持っていらっしゃいます  書付をひらひら出して見せた  書付を開けてみた  書付として呈しぬ  書付御さしこし  書付を読んだかい  書付に書いて出さない  書付から気がつき  書付て御目に懸け  書付をつき出した  

~ 書付[名詞]1
此の書付さえ  目録の書付を  年月日の書付が  一通の書付を  懐中から書付を  ふところから書付を  手から書付を  お前は書付に  密封の書付を  密封の書付へ  斯うやら書付を  娘にくれたという書付を  娘を返したという書付を  小平や書付を  小平は書付を  布令の書付や  此の書付が  大事な書付まで  時攫った書付から  封筒に入れた書付の  何ていふ書付  手に持った書付の  一括りの書付を  外の書付に  位置と書付の  色々な書付が  一枚の書付を  島田へ入れた書付が  孝子三八に賜ると書付は  奉書に認めた書付  三万三千円に成ると書付を  泥棒が書付を  分を纏めて書付に  自分で書付に  巧く書付を  ウン斯様な書付じゃ  確と致した書付を  前へ書付を  用箋に書いた書付を  印鑑や書付の  何か書付を  紫インクがぼやけた書付を  一片の書付を  一通の書付も  右の書付を  数十通の書付なぞを  吉辰申し合わせの書付の  奉書包みの書付を  さっきの書付を  別に書付  何か書付でも  ぢきに差し上げる書付が  ものの書付  手から受け取つて出した書付の  折の書付なども  云ふ書付に  八百屋の書付に  代りに書付を  一葉の書付を  間から引き出した書付を  みの紙の書付を  二重に折った書付を  幕史より書付を以て  台所奉行より書付  何等の書付に  箱の書付から  手紙みたいな書付を  

~ 書付[名詞]2
その書付  とにかく書付  しばらく書付  あの書付  この書付  まだ書付  こんな書付  そんな書付  古い書付  もう書付  少しく書付  そのまま書付  どんな書付  

複合名詞
ら書付給  書付一本  書付令服児欲得  書付花也  書付類  菜種書付等  段連判書付  皆それぞれ書付  候書付  則書付持参  為レ其頼申書付如二  書付申候  つて書付  書付ハ外国奉行  書付投入  



前後の言葉をピックアップ
カキッ  家橘  書きつけよ  書き付けよ  書き付け  書付け  書付け  書きつけ  書きつける  書き付ける


動詞をランダムでピックアップ
報い有り余る舞えるむち打っあぐむ剰り気にいる捩れゆるめる飛び交っ眇めるしぶく惚れ込むふりむき書き下し飛立とひっかい膨らせ物慣れ覚れ
形容詞をランダムでピックアップ
むごたらしゅうつらき薄ぐら輝かしい見やすくしたしかっ世知辛いあどけないすいたらしいひろきここちよくさわがしき辛気臭ういけ図々しいうらめしくきめ細かく人恋しい辛気臭く大きかっあたらき