「持参」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

持参[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
持参してゐる  持参の酒を飲みつ  持参して一升借りて戻る  持参になりまして  持参致しておりまするが  持参の酒と魚で愉快に飲みつ  持参の当人が見てもかまわない  持参に及ばず  持参の酒と魚とを食べて  持参の酒と肴をひろげて  持参には恐縮した  持参のウイスキーを飲みはじめたが  持参なさらぬがよろしいでせう  持参で茣蓙に毛氈を敷く  持参におよんだ  持参の金槌でもって  持参に及ぶと  持参するような手提袋を取り出し  持参致したわけではござりませぬ  持参したのに驚いた  持参の酒を飲みはじめ  持参したならば酒を売らう  持参したというと  持参せず突然たづね行きける  持参で迎いに出ようとは思われませんから  持参した大金を奪い取る  持参の卵とリンゴを探しているな  持参したいと思います  持参して人々に示すと  持参の結納の品々を白木の台に載せて差し出し  持参しておる  持参致してござりまする  持参して謝罪する  持参の棺桶に収め  持参の酒を盃に出して  持参するのを見とどけようという  持参させた  持参して現れて  持参すれば宜かったが  持参して床の間へ吊し一同に披露して  持参で集るほどで  持参の実験物は一旦別室の指定の場所に安置して  持参する処の古き胃袋を必要とする  持参している  持参に及ぶ  持参しているばかり  持参してくれた  持参がおそいなどと喰つてかかつてゐるけれども  持参させていなかった  持参の弁当か何か食っていたが  持参のホオズキを鳴らしながら  持参したインド土産らしい布地などをガルスワーシー夫人に手渡しながら  持参した金はいらないから  持参の小壜から石鹸水らしいものを手にたらして  持参致しませんと申しましたら  持参せねばならぬ  持参して何もかもばらしてしまう  持参した事実を援用するけれども  持参してくれて  持参の重箱をひらいて  持参してゐた  持参になっている  持参した気持は大わかりという  持参の袋に詰めかえて  持参したといい  持参したという供述の真偽は得られたであろう  持参して屍体を発見して逃げた  持参して通過や居住の地ごとに植えつけてきた  持参にして  持参して現れた  持参のお弁当をひらいた  持参するようにするから  持参するのもある  持参してゆく  持参して帰らなければ  持参したりしては  持参で来て  持参していた  持参する途中であったかも知れない  持参して下さい  持参して来た  持参した芳男のタバコ入れを死体のかたわらへ落して逃げました  持参の紳士服をきて  持参の竹の包がちらかっている  持参した荷物の中に秘密の祭具を見かけた  持参した英信の遺書を一読した  持参したこの刀を見ると聞きしにまさる  持参の包みを急いで開いて  持参したものにきまっている  持参した八千円と志道軒の持参した  持参することをいう  持参させて眺めていたが  持参致されて  持参の日用品とガラクタの類しか現れないが  持参し神棚へでもおいておく  持参しろといってあった  持参致させました  持参を持って往く  持参としてから治平殿の処へ行きなさい  持参せしめたる自己の謄写に係る  持参して皆出すと約しとる  持参しましてたいへん叱られた  持参に及んだ  持参した一状をまず見せた  持参の弁当箱の蓋をひらいて  持参した物もあって  持参で私の家へ遊びに来て  持参の雉子で酒を飲みはじめた  持参の万国地図を取りだした  持参の地図を取りだして  持参にする  持参の瓢箪の中へいっぱい清酒を詰めさせた  持参してみたまでの  持参するのは途中の危険もおもんぱかられるから  持参の生首というのは確かに異人の首に相違なかったと答えた  持参しなければならぬ  持参するというからは  持参してくれといった  持参のうずらを奪い取った  持参しようとする  持参させて  持参して何処へか埋めていただきました  持参の線香をそなえて  持参の型のどれかにはまり  持参に相成り  持参の一升壜の燗をするのに  持参に及んだから  持参におよび  持参のウイスキイをお飲みになり  持参した蓙のうえに着物を脱ぎ捨て  持参のままの品と聞きましたから  持参の五千両はどこから出しおった  持参せよとのご諚がござった  持参させい  持参いたしました品とをお比べ下さいまし  持参しなさい  持参した弁当も食べなかった  持参の割籠を開きにかかりました  持参の御馳走をいただく  持参せらるることになった  持参するように命ぜられた  持参いたして参りました  持参の分捕物でかんべんしてやれ  持参いたしてきました  持参になる  持参したのを見て  持参された  持参してありますから  持参の弁当を取り出させ  持参と存じましたけれども  持参の雑誌で前のとは大変趣きの違ふも  持参してざんす  持参するからよろしくというだけだ  持参した手拭で隠し置いた  持参してお話をして来たと  持参の酒を飲んだ  持参の原稿を畳の上に置いた  持参下さいこちらの製品は粗製濫造に属し  持参なくして  持参して呉れた  持参することの光栄を命じ  持参してまいりました  持参に及んで  持参するに及ばず  持参したレモンの香りで洗われた  持参を乞う  持参になれば  持参のウイスキーをお飲みになり  持参のウイスキーを傾け  持参のシュウマイを食ったのみ  持参の弁当を食ひ  持参したものと見える  持参の望遠鏡で正面入口の混雑を検査している  持参すれば王はきっとわたしを殺すに  持参の鉄符を水のほとりに立てると  持参した色紙をお贈りしたが  持参の酒を飲まう  持参の酒をお燗して飲んで  持参の蝋燭を奉り  持参で出かける  持参するからそれまで待ってくれる  持参の卵とリンゴとミソ汁だけで食事をすまし  持参してご覧にいれられる  持参するように申しつけて帰られました  持参して一家中に見せ  持参させ  持参しているが  持参のレコードのうち最も音の高いユーモレスクの曲を選んだり  持参の折弁当を一同でくりひろげる  持参しましたという  

~ 持参[名詞]1
木炭一俵を持参  それを持参  肴とを持参  何にも持参  冷酒は持参  金子慥に持参  試験場に持参の  弁当は持参に  台に載せて持参  父君母君と持参の  木炭まで持参には  私の持参  相手に持参の  中へ持参の  重箱を持参で  本券を持参に  これを持参の  一文字を引いて持参に  海水浴に持参  像を持参  夕方に持参  屋敷へ持参  昼食は持参の  郵便局へ持参  老婆の持参の  木刀を持参  助は持参の  金袋を持参  二本くらい持参  土産を持参  作品を持参  紹介状をも持参  これに持参  扇子を持参で  大村氏が持参  蒲原家へ持参  金子を持参  兵糧は持参  食物は持参  書院に持参  趙家に持参  屍体は持参の  山三郎は持参の  石川老が持参  獲物を持参  ボストンバッグを持参  ボーフラを持参  多分に持参  物を持参  弁当を持参  為に持参  掛物を持参  謝礼金五千疋を持参の  徳利を持参で  紀元以前から持参  宅へ持参  於て持参に  教室へ持参  学校へ持参  手に持参  訪問着を持参  料理の持参が  証文を持参  金を残らず持参  手切金を持参  客車内で持参の  自動調整器を持参  紙袋に入れて持参  青年の持参  判は持参  手紙を持参  ところへ持参  菓子箱など持参  小柄を持参  博士方に持参  金を持参  春一が持参  イワシなどを持参  ウヰスキイを持参  原稿なども持参  土産ものを持参  手記を持参  被害者宅へ持参  ために持参  写真を持参  報告を持参  異国から持参  働きだけを持参に  酒肴を持参  類いを持参  私たちは持参の  菓子を持参  いくらかでも持参  物を買って持参  矢立などを持参  鶏を持参  貴金属屋へ持参  番頭長八が持参  大阪へ持参  筆も持参で  スティヴンは持参  経帷子を持参  オツリを持参  君へ持参  ものを持参  下物とを持参  これを持参  紹介状だに持参  ここまで持参  町飛脚が持参  前には持参の  千頭家の持参  千代が持参  皮包みを持参  碁盤を持参  介の持参  幸内の持参  喜び勇んで持参  貸金元利とりそろえて持参の  常友の持参  志道軒の持参  ものを取り揃えて持参  系図を持参  物品金子を持参  由利子に持参  板を持参  方から持参の  報告書を書きあげて持参  番附を持参  札を持参  家に持参  証文も持参  敢えず持参  次へ持参  エプロンまで持参といふ  千円の持参を  金を持参としてから  坂本公園へ持参  看守をして持参  一缶だけ持参  残りを持参  ままに持参  入部主任に持参  カンヅメを持参  詩を持参に  ここへ持参  男が持参  町役場に持参  青年は持参の  証判だけを持参  客の持参  酒を持参で  先づ懐中から持参の  刊本を持参  道具を持参  展覧会前などにおいて持参に  半分を持参という  用意をして持参  墨付は持参  一興に持参  大金を持参  下に持参  これへ持参  奉納物を持参  どこへか持参  日が暮れてから持参  京まで持参  酒を持参  お寺へ持参  袖を持参  七は持参の  北原は持参の  こっちの持参の  支配頭屋敷へ持参  菖蒲の持参に  御牧からして持参  邸に持参  金一緡を持参に  短筒を持参  主人が持参  我々の持参  首を持参  冥途まで持参  吉原へ持参の  上覧能に持参  辰に持参  矢場に持参  茄子を持参  おりに持参  わたしの持参  わたくしの持参  脇差も持参の  畑地も持参  翌日にも持参  他から持参  旅舎まで持参  ひき外し持参  ペリイが持参  アヘンを持参  所へ持参  ほうへ持参  扇子壱箱を持参  消息を持参  油絵を持参  人が持参  提灯を持参  倉庫に持参  食料を持参  中に貯えて持参  清八をして持参の  名刺を持参  近日持主同道で持参  泉岳寺に持参  首は持参に  訴状を持参  妃は持参  自分で持参  先に持参  あぐらをかいて持参の  云つて彼は持参の  パンを持参  短冊も持参  金の持参  試験済みにして持参  手代藝苑叢書を持参  絵図面を持参  コーヒーを持参  かめ笹校正摺を持参  河豚料理屋へ持参に  少年の持参  菓子折なぞは持参  歌を持参  一緒に持参  うちから持参の  東京から持参の  山獺が持参  天国を持参  献上したいと存じて持参  小説は持参  手土産にと持参  方で持参  本堂に入りて持参の  罫紙を持参で  時に持参  特許局出願課窓口へ持参  御殿へ持参  是を持参  それより持参の  わしが持参  火種を入れて持参  袋イソメなどを持参  彼の持参の  生首を持参  硯箱を持参に  目にかけたいと存じて持参  

~ 持参[名詞]2
さては持参  早く持参  わざわざ持参  そろそろ持参  ただちに持参  やがて持参  改めて持参  はよう持参  その持参  たしかに持参  多く持参  そっくり持参  うやうやしく持参  もっと持参  取りあえず持参  おびただしく持参  とりあえず持参  

複合名詞
すべて持参  土産持参  酒肴持参  樹明君バリカン持参  任意持参  米持参  状持参  汽車辨当持参  持参金  鉛筆持参  めし持参  弁当持参  持参金つき  ウイスキー持参  名刺持参  矢張持参  持参金付  持参人払い  上持参  吉報持参  持参ぢ  自身持参  持参者  名刺持参人  持参金十万円近く  亭主箸持参化  持参金附  持参人払  黒鯛持参  大山さん持参  いま持参  当夜持参  ワザワザ持参  乳牛持参  持参金付き  つて持参  明日持参  ストロー持参  持参物  鱸持参  折紙持参  土産物持参  今朝持参  それ持参金つき  鉄砲持参  一万円持参  百瀬しのぶ持参  小田切殿持参  長物持参  三千両持参金  持参さ  みやげ持参  持参財産  則書付持参  手紙持参  書持参  一同弁当持参  召喚状持参  帯地一巻持参  認印持参  切籠持参  持参金モアルシ  袋持参  折書林太郎君墓銘数葉持参  器械持参  百万円持参  持参せい  五百万円持参  安藤ニギリメシヲ持参  各自持参  一樽持参  持参せり  増田家女房明治屋ビスケツト持参  三巻製本持参  一時間持参  口持参  木村錦花明治座脚本礼金参百円持参  録音器持参  持参金目当て  食糧持参  原稿紙持参  食料持参  けさ持参  土居八段持参  それぞれ持参  梅干握飯持参  酒持参  



前後の言葉をピックアップ
ジサイコ  地崎  自作  自作農  自殺  自讚  自賛  侍坐  自在  自在鉤


動詞をランダムでピックアップ
にぎっつつみかくす絞り込ま届出るとけ込むふみとりつけ広げ歩けん抜きんで立ちすくん踏も優れるよこたわっこぼて纏っ奮いたたよびおこし歴れくりかえせ
形容詞をランダムでピックアップ
嬉し空空しくていたく薄から面憎く荒っぽく厚ぼったく目覚ましけうと生なましく淡きうい久しけれふがいな安くっすくなく珍しいういういしいかつし