「大著」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

大著[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
大著を刊行した  大著を見しに  大著となって  大著の中で彼は我々の遊星系の安定を論じて  大著を出版したる  大著を貢献された  大著があって  大著を完成させようと努めました  大著を著述した  大著の日本語訳が未だ一種も出て居ない  大著を伸び伸びと書いて居る  大著をも見るに  大著を脱稿し  

~ 大著[名詞]1
明な大著を  何晋之の大著を  菊判五百五十ページに及ぶ大著と  問題を取り扱った大著  日本美術の大著を  篤胤大人畢生の大著で  立派な大著を  彼の大著を  あれだけの大著を  古事記傳の如き大著をも  

~ 大著[名詞]2
この大著  その大著  

複合名詞
ナル議論ヲ長論大著ニ構成スルニセヨ  大著蘭軒伝中  何れ大著  



前後の言葉をピックアップ
対談  大智  太一  タイチ  対置  退潮  体調  体長  隊長  退庁


動詞をランダムでピックアップ
切り落し捕まえれ祷っ強まつきれ微笑むゆだりでっちあげ免ぜあばれださ吹けれそそり立っ買い入れるごったがえすひろえるむきなおっ支払いとりつける昇ら摘も
形容詞をランダムでピックアップ
激しくふるい新しい気づよく仰々しから気障っぽ血腥まましきめざとく青くっ望ましかっさくく厚きよぎなく低けりゃ心弱きありがたくっかいがいしいおとなしかっ色濃き