「土佐」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

土佐[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
土佐の本山と云う  土佐の荒倉山には狸が出て  土佐に奈半利川と伊尾木川とが並んでいる  土佐などでは稀に雪が降る  土佐へ落ちて行ったともいうが  土佐の国へ流される  土佐に遡り  土佐の御用達に先生より御命じ  土佐や浮世絵などをもくぐって来  土佐には狐が居ない  土佐ずきの巻紙をのべて  土佐から孝行する  土佐から阿波に往く  土佐の方へ往く  土佐の一條氏の被官たる長曾我部氏が勃興してゐる  土佐を調べてこいと言われると  土佐へ乗りこんで行く  土佐の高知の播磨屋橋のそばを高架電車で通りながら  土佐の山々だろうと思って  土佐の山脈もまたここに縁を引いているかもしれない  土佐の田苑五十万頃が陥没して  土佐の東部と阿波の一箇所の被害を記してあるが  土佐に盛んに用ゐられ  土佐を出る  土佐を脱走して来た  土佐の名を汚すの  土佐へ帰りました  土佐を出てからは  土佐という海に面した  土佐のかつおのたたきとしきりに鉦や太鼓を叩きたがるから  土佐の藩主山内容堂から席画を所望せられて  土佐では明らかにそれをマウトと呼んで  土佐でも定めて  土佐の山境に吉野川の源流が潺峡をなしているが  土佐より出  土佐の政をつがふ  土佐の金剛定寺経営の状を述べて  土佐の寺川郷で昔ある  土佐は温かく伊予は寒いと思う  土佐の国を品定めした  土佐へ往ってまだ帰っていなかったので  土佐から阿波へ越えてくる  土佐の藩士で造幣局に出て  土佐の容堂侯が硝子の大姿鏡をかつぎこませた  土佐の東端沿岸の山づたいに徳島の方へ越えた  土佐の漁夫の間には昔からそういう現象が知られていて  土佐で古老から聞いた  土佐では巨巌が立つたり  土佐の楊梅の苗を取寄せる  土佐に限らぬ  土佐で亡くなった  土佐の沖も五島の沖も三陸の海つづきにすぎない  土佐から帰って  土佐の国へ送られて行ったが  土佐に流された  土佐や長門へ打って出ていたし  土佐の乾退助という人が来て  土佐の山村にも行なわれている  土佐の大和絵にでもある  土佐の国の浦戸と云う  土佐の海は風浪の恐れがあるので  土佐の板垣氏に連絡ありて  土佐の板垣が議論の合う  土佐の板垣一派の仕事を木葉微塵にして帰るべく  土佐から阿波への山村を旅行していた  土佐ではトガシとも謂っている  土佐の妹背島の由来として著録せられている  土佐と二つの国から漂着した  土佐の名手が画いた  土佐の人だとかいったよ  土佐もあります  土佐の乾退助にかけ合え  土佐の海に及んで  土佐でツギマツというものも杉菜を意味し  土佐でも東部の山村にはこの名があり  土佐に接した  土佐の茶道と偽っている  土佐のあるさびしい浜べの村で一晩泊まった  土佐にあったとすれば  土佐では山人を一般に山爺と呼んでいる  土佐ではシバテンといって  土佐の側には無数の話があり  土佐の絵巻物をひろげた  土佐の卜伝に置きざりを食った  土佐までは聞えまいと存じますから  土佐までは聞えまい  土佐にゆかりがある  土佐と薩摩は建艦競爭してゐたといふから  土佐へ送  土佐から移つて来たばかりの  土佐の田舎の子供の間に行なわれていたという  土佐の高知に届いたという  土佐では陰火をこういう  土佐と能登にあった  土佐の高知の播磨屋橋で坊さんかんざし買うを見た  土佐をいふかといひ  土佐の西の端に柏島といふ小さな島があつて二百戸の漁村に水産補習学校が一つある  土佐の家中の一人を殺害し  土佐が来る  土佐は食えない  土佐でありました  土佐ではそう考えているらしい  土佐はまず幕府に向って  土佐の建策が成功するかもしれない  土佐が時を得るという  土佐は得る  土佐へ渡り  土佐の稲荷へお花見に出かけた  土佐の奸徒にブルブルふるえて  土佐の民間に伝わっていた  土佐では弘法大師と兼山との二人がそれぞれあらゆる奇蹟と機知との専売人になっている  土佐は桃の花と呼ばれ  土佐の山内家が幕府より受けた  土佐が乗っている  土佐の名手が描いたらしい  土佐なども山国であるからこうしたながめも  土佐で詠むさよふけて  土佐の上節を細く灰のやうにかいて  土佐などの義太夫や加賀太夫や紫朝の新内にはじめて聞きほれた  土佐の国へ飛んだ  土佐の国には諦めをつけ  土佐の目ざしをたべた  土佐へ帰つて行かれた  土佐に静養して居た  土佐から上京し  土佐で亡くなつた  土佐を漫遊していた  土佐では人に知られた  土佐を出たとか  土佐で太布というのは麻で製した  土佐へ持ち帰り  土佐ではマウリといっていたが  土佐の荒海を往来する  土佐の碩学寺石正路先生の選文がある  土佐も立なおりて  土佐に帰りたりときくと  土佐の士お鞆の港にすておきて  土佐に帰り  土佐の国へと急ぐ  土佐といえば  土佐に因む  土佐に奪われました  土佐の沿岸は古来しばしば暴風時の高潮のためになぎ倒された  土佐の流れ船が着いた  土佐に配せられた  土佐へ渡るのに  土佐へ向ふ  土佐のとまり  土佐の地名を現在あるいは過去の日本語で説明しようとするよりは  土佐の地名を考えてみた  土佐の歴史に明るい先輩諸氏の示教を仰ぎたいと思う  土佐と直接の交渉があったという  土佐の海岸どこに立って見ても  土佐の安政地震の話がありあり想い出され  土佐の高知などの夜宮角力にも出かけて  土佐の海岸へ不時着して  土佐の貧乏士族としての我家に伝わって来た  土佐の貧乏士族の子の雑煮に対する概念を裏切る  土佐に釣友である探偵小説家の森下雨村を訪ねる  土佐に流され  土佐と讃岐へ流された  土佐へ往った  土佐の壮い  

~ 土佐[名詞]1
高木翁が土佐の  本国の土佐へ  俗名を附けられて土佐の  出先生方よりは土佐に  安政時代の土佐の  故郷の土佐から  昔は土佐から  阿波から土佐の  これは土佐で  四国では土佐の  徳川慶喜は土佐の  場面に現われた土佐の  龍馬が土佐で  私が土佐を  二人連で土佐を  新宮次郎さんは土佐の  私は土佐を  そこは土佐の  阿波や土佐でも  伊予と土佐の  あたりが土佐と  大師が土佐の  四國でも土佐だけは  交通不便な土佐の  気がつくまいと思ってきた土佐の  暑中休暇に土佐へ  中心は土佐の  氏は土佐の  試植するからと云って土佐の  佐渡や土佐へ  箱船で土佐の  これは土佐でも  いくさ上手である土佐の  これは土佐の  紀州や土佐の  関西地方は土佐の  能登と土佐と  南端は土佐の  伊予から土佐の  美馬郡の土佐に  四国の土佐に  のは土佐の  時代の土佐に  周囲ことに土佐の  ことが土佐までは  二人は土佐に  それは土佐の  明治二十年代の土佐の  ほかに土佐と  居氏は土佐を  末から土佐の  ものは土佐で  徳川家を擁する土佐の  いちずに土佐が  裏の土佐の  こっち側は土佐の  話が土佐の  当時の土佐と  当時藤原信輔といえば土佐の  軸を解き延ばすと土佐の  郷里の土佐なども  両親は土佐の  一足飛びに土佐の  細君がやいてくれる土佐の  故郷の土佐へ  お母さんが土佐で  秋水も土佐を  取り標品として土佐へ  此の土佐の  裏面には土佐の  私しが土佐に  阿波と土佐と  旅を土佐の  仕事が土佐に  難波や土佐の  磯伝ひに土佐へ  アイヌと土佐と  母上に聞かされていた土佐の  師法然は土佐に  出発して土佐へ  昔の土佐には  

~ 土佐[名詞]2
いい土佐  ちょっと土佐  すぐ土佐  もちろん土佐  惣じて土佐  やはり土佐  かの土佐  再び土佐  古い土佐  かつて土佐  もう土佐  わが土佐  実際土佐  

複合名詞
弘化四年土佐高知  土佐日記等  土佐日記創見等  土佐衛門  土佐幡多  再建自由党土佐派  土佐国司流人藤井元彦使左衛門府生清原武次  土佐国司  ほとり土佐町  土佐沖海面警戒警報  土佐沖海面  紺土佐  土佐派狩野派  土佐境  土佐泊  論土佐重役  当時土佐出崎  土佐重役之者  御願申上候ハ土佐商会  土佐街道  とおり土佐境  土佐女  土佐画  土佐群書類従豊永郷葬事略記  乱後土佐  土佐藩  土佐日記  土佐派  土佐光吉  土佐勤皇党  土佐あたり  土佐中村  土佐屋  土佐国大地震  土佐国群書類従  土佐光長等  土佐風  土佐兵  土佐州郡志  高知県土佐郡十六村行川  土佐海続編  真名橋杉高知県土佐郡十六村行川  土佐高知藩  土佐法師  土佐屋敷  土佐海岸  土佐路  阿波土佐  土佐国  波音土佐海岸松の木松の木  土佐日記那波  土佐路所見重荷  土佐紙  小川土佐守  地蔵土佐  初め土佐  土佐流  土佐弁  土佐守長曾我部宮内  土佐沖  土佐古今  土佐鈎  土佐エ門  土佐八  土佐八さん  土佐八親分  土佐玉  土佐音  土佐焼  土佐まがい  土佐守兼光ら  土佐守及容堂  土佐づくり  土佐人  郷里土佐  土佐ッポオ  土佐幡多郡イタズリ  土佐幡多郡ヒガンムウズ  土佐特産  土佐狩野  土佐光茂  土佐刑部  土佐沖海底都  土佐踊り  土佐その他  土佐風俗  土佐佐川町川田信義君  四国土佐  土佐侯容堂  土佐侯造船場  土佐侯  土佐藩士  土佐藩士澁谷傳氏  土佐藩記録  松平土佐守  際土佐  土佐狩野円山等各派  土佐等  土佐一流  土佐論  土佐案  土佐出身  慶長元年九月二十八日土佐国浦戸港  小野小町土佐  本多土佐  土佐言葉  九州土佐  土佐博士  土佐流謫事件  0木村徳衛氏来遊土佐  土佐高岡郡佐川町付近  郷里土佐佐川町  土佐高知  大目付石河土佐守  土佐郷土史  土佐史壇  土佐今昔物語  土佐郡布師田  土佐一国  其時小弟ハ土佐人高坂龍次郎  主人土佐守  ハ土佐  先頃土佐蒸気船夕顔  是ハ土佐  幕吏ニ土佐国  二日土佐ニ  一昨夜土佐出帆  土佐後藤庄次郎  藩薩州土佐  土佐半紙  土佐船  土佐組一人  土佐國風土記  玉作土佐  昔土佐とい  五代目土佐太夫  土佐守  土佐家  土佐絵巻  塚原土佐守  



前後の言葉をピックアップ
所部  研こ  戸郷  トゴエ  戸越  土佐湾  土佐節  トサ  土佐絵  土佐犬


動詞をランダムでピックアップ
取り払うしょぼつか裁か優る立ち行か引き立てる切付ける浮き出る搾り上げ落ちこぼれる囲おぶん殴かくまっ接す守り引き下ろす移りもみあっ打てれ合せん
形容詞をランダムでピックアップ
もの恐ろしいせわしないいぶかしけれ心弱くかしましくあぶない烈しくぬる態とらしきこっぴどくいちじるしだだっ広いいとしきねばり強い穢らし晴がましあやしき悪しいふかかっなつかし