「匙」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
匙もて出できたり  匙を手に取らないという  匙と一緒に差出した  匙をなげだしてしまいました  匙を持って  匙としては貝殼に柄を付けたる  匙で卓子をこつこつと叩いた  匙の先で掬っていた  匙をにゅう鉢に鳴らしていた  匙から食べていた  匙を捨てようとは  匙を入れたり  匙をもぎ取つた  匙の音をさせて  匙を口へ運んでいたが  匙で撒いて行った  匙を投げて  匙を光らせなければならない  匙をきたなくしてゆく  匙を光らせていなければならない  匙を受け皿の端へのせ  匙をコップにさした  匙投げ気味に部署についていた  匙を投げましてございます  匙まで銀色にあたらしくその匙ですくはれる  匙をもつた  匙を投げてしまった  匙を投げたよ  匙を投げ  匙を投げた  匙などしまってある  匙を投げていた  匙を投げてから  匙に半分づゝシャぶつてゐられる  匙に珈琲の茶碗をかきまわしながら  匙をおもちゃにしています  匙をとりあげると  匙に珈琲の茶碗をかき  匙をおもちやにしてゐます  匙で火の附いた  匙を使っている  匙で茶を掻き廻してゐる  匙が一本と見えてゐる  匙を啜りて  匙を動かしていた  匙もて啜らせ  匙が落ちた  匙を投げかかっていた  匙で口に入れてあげたり  匙の牛乳をも摂取せぬ  匙を投げる  匙を投げました  匙を投げ出して  匙を思い切って投げ捨てられない  匙を投げます  匙で口にした  匙に少しばかりソップをしゃくい上げて  匙とを食卓にかえして  匙ですくつて飲んでゐた  匙を投げていて  匙を口に運んでゐる  匙が紅茶皿にぶつかる  匙をとった  匙をなげて  匙でしゃくい取られて  匙を水に落せし  匙で攪き廻して  匙と角砂糖が添えられて  匙がからりと床の上に落ちた  匙で紅茶のグラスの底をしづかに掻き  匙を捨てて  匙を持添えながら食った  匙を握った  匙を握つた  匙でご飯をすくったり  匙を添えて持って来た  匙を取上げながら  匙を投げてしまいました  匙ですくって  匙を投げかけておるについては  匙が一本置いてある  匙で杓って  匙の用い  匙であてがう  匙で茶を掻き交ぜながら  匙にかかって  匙に二杯注ぎこんでおく  匙を突きこみながら  匙がある  匙をつないだ  匙にスープを掬い  匙を投げてある  匙にかかっちゃあ堪らねえ  匙で喰い合う  匙を取らない  匙であぶなかし  匙のような杓子ですくい取って  匙や珈琲セツトを夢みる  匙をなげてしまい  匙にて掬い  匙にて掬う  匙へ山盛一杯の割ですから玉子三つに三杯だけ少しずつ幾度にも玉子の泡の中へ交ぜる  匙へ十杯に焼粉がなければ炭酸曹達を今の匙へ半分ほど入れて  匙へ七分目入れて  匙で上面を拡げて  匙に一杯と塩を小匙に軽く一杯と胡椒少しと砂糖を小匙に半杯入れて  匙に半杯ほど加えて  匙で掬い取って  匙に軽く一杯との割合でよくよく掻き廻しておいて  匙に山盛五杯それへ玉子の黄身を四つと砂糖を三杯と牛乳二合をよく混ぜると  匙で掬って食べると  匙で掬う  匙でその汁を肉の上へかけながら焼きます  匙で掬って  匙に軽く一杯とグローブス即ち丁子の粉を小匙に軽く一杯加えて  匙や中匙がなかったらその分量に困るかもしれません  匙で量っても  匙で並に三十杯量らなければなりません  匙というのはスープに使う  匙の半分以上あります  匙の七割位ありますが  匙に十六杯が一斤になり  匙に一杯といいましても  匙に山盛一杯加えて  匙に一杯と水を大匙八杯ほど入れて  匙に一杯ほど真中へ置いて  匙に一杯と砂糖を小匙に二杯入れます  匙を投げたる  匙を青竹に結びつけてしまうと  匙附きの青竹を担いだという  匙のついた  匙附きの青竹を取って  匙附きの青竹を無二無三におっぷり廻した  匙をくっつけた  匙にかかって助かった  匙で砂糖を入れた  匙をもっていた  匙とで朝食をした  匙も皿も用意してあった  匙を押込んでいた  匙ではなく棒を投げてしまいました  匙にかかって助かる  匙を取り上げて  匙を使う  匙でつつきながら  匙を取り落し  匙へしゃくりて飲み  匙でスープを吸つてゐた  匙ですくっては  匙で一掬いずつ  匙と小さな爪とが光りに映えていた  匙で食べた  匙を持つた  匙で触って見てから  匙を使っているかと思うと  匙が美しく置かれ  匙もてすくひて  匙でかきまわして  匙ですくって食べていられる  匙で程よく分配する  匙に軽く召上る  匙をとらないなど  匙を投げたといふ  匙を投げている  匙を投げたくなる  匙を投げず  匙を持つ  匙を運ぶ  匙を投げられた  匙にきれいに映  匙で氷の破片をすくひ  匙を取つた  匙を動かしながら  匙を止めて  匙が手から皿の上へ落ちた  匙の上に掬いとってみたり  匙を投げなければならない  匙をなげてから  匙を加え  匙を下す  匙をおろす  匙を投げたかの  匙を口に入れて生れて来た  匙を投げたら  匙の酢を掻き混ぜる  匙の中でフォークの尖は  匙の酢は鉢の蔬菜の上へ万遍なく撒き注がれた  匙をナイフに換えて  匙で骨の中から髄を掬い上げた  匙をあつめています  匙で私の手の甲の静脈を叩きながら  匙の補助だけで最も能率的に口へ送り込む  匙をとって  匙をなげた  匙がいると考えて  匙など触るる  匙の冷たい感触が好きだと云つて居る  匙で突き砕いた  匙にまみれて  匙を投げて終った  匙を下に置いて  匙で玉菜を掻き出す  匙を初めて拵えた  匙を廻す  匙は附木の燃さしである  匙で掻きとって  匙でコーヒーをかきまわし  匙のような霰が降る  匙を投げかけていた  匙が壺の縁に當つて鹽の粉が敷居の上にこぼれる  

~ 匙[名詞]1
石の匙もて  ために匙を  粥を入れて匙を  紅茶の匙で  真鍮の匙をに  金の匙から  金の匙を  皿に匙を  手から匙を  アイスクリームの匙を  パン片を匙で  手にある匙は  フォークと匙を  ナイフや匙を  ように匙を  前で匙を  今度は匙を  前から匙を  医者が匙を  子供みたいに匙に  純金の匙に  純金の匙を  銀の匙で  使ふ匙が  器械的に匙で  スウプの匙を  ブリッキ製の匙  銀の匙もて  汁を匙で  軍医が匙を  居士は匙の  銀の匙を  さんには匙を  奴を匙で  銀の匙に  茶わんと匙とを  氷水を匙  医者は匙を  つて銀の匙を  中を匙で  銀の匙と  珈琲の匙が  そうに匙を  肉叉や匙を  三吉は匙を  手紙に匙を  かなものを匙で  事件に限って匙を  侵入者は匙を  瓶と匙が  自分の匙の  彼も匙を  学士は匙で  道庵の匙に  おれの匙に  銀の匙  木彫の匙が  二つの匙を  食物を匙で  庖丁でなければ匙を  プディングを匙で  銀の匙や  汁を匙にて  ものを匙にて  中位な匙へ  今の匙へ  炭酸曹達を匙へ  先生まで匙を  ものが出来て匙で  それを引出しては匙で  ようにならなければ匙で  スープに使う匙で  名医が匙を  醫が匙を  薬を盛る匙を  例の匙  欄干に立てかけて置いた匙  右の匙  商売物の匙を  すべて道庵の匙に  木の匙を  今は匙を  藪医者は匙を  中一杯に匙を  洋皿や匙を  中に匙を  チョコレエトを匙へ  唇が匙で  お婆さんは匙を  のを匙  食卓にすわりながら匙を  肉刺や匙が  ものを匙もて  がらがらと匙で  散薬を匙で  赤兄もつひに匙を  二千年前に匙を  容易に匙を  弟が匙を  みごとに匙を  皿と匙に  アイスクリイムの匙を  耆婆扁鵲も匙を  たんだと匙を  典薬どもにも匙を  人々こほり菓子に匙を  菓子に匙を  果は匙を  ここで匙を  フォークの尖で匙の  目礼して匙で  ところで匙を  香をすくう匙を  老臣も匙を  スープをのむには匙が  銀の匙など  銀の匙の  一度は匙で  乳酪の匙に  方で匙を  一同は匙を  父親は匙で  アンチモニーの匙を  私は匙を  地震計が匙を  腐肉を匙で  藥局生は匙を  薬局生は匙を  ように匙で  中途で匙を  

~ 匙[名詞]2
とうとう匙  荒々しく匙  小さな匙  その匙  ことごとく匙  一度匙  そろそろ匙  とうに匙  ついに匙  あっさり匙  しばらく匙  長い匙  早速匙  全く匙  大きな匙  同じ匙  まず匙  大きい匙  まったく匙  小さい匙  遂に匙  狭い匙  

複合名詞
飯匙  一匙口  幾匙  銀匙  匙われ  二三人匙  魚匙  肉匙  丸匙  二匙  ぺたを一匙喰  匙型  匙庵老  夫婦匙  匙一ぱい  匙一本  一匙  匙半分  匙二杯  塩小匙一杯  匙一杯  匙四杯  匙八分目  碾茶小匙三杯  匙五杯  匙二杯位  匙三杯  匙一杯半  匙十杯  匙一杯半位  匙半杯  バニラ小匙一杯半ナットメッグ  匙十二杯  匙山盛六杯  匙二杯半位  匙六杯  匙一杯小匙一杯  野菜匙  匙八杯  匙何杯  匙半分位  匙四杯位  匙一杯位  網匙  素塩一匙  木匙  匙三箇  数匙彼女  匙法師  合匙  匙一九一一・六・一五  手匙  スープ匙  円匙  貝匙  匙形  記念匙  一匙づつ養  ボルシチひと匙口  灰匙  円匙十字鍬  カップ匙  



前後の言葉をピックアップ
さし迫  さし迫っ  さし迫ら  さし迫る  さし迫れ  瑣事  些事  佐治  サジェスト  サジエツシヨン


動詞をランダムでピックアップ
のがれん見せん取り去っしめさ陣取っかかわり合っ暴れだすまなんかおら散ろすっぽかし向かい滅びる呼戻さもてあつかう見分ける游ぐ書き抜こ呑み込む出で立て
形容詞をランダムでピックアップ
腹黒わりない熱けれ薄かっ懈く慎ましく美しけれくさく野太く青っぽい薄気味悪うたがわしい大きくっ怨めしいたいそうらしく気味悪く危なげな情深き小気味よかっめざましい