「丁」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
丁も小池の方へ足を踏み出す  丁ど大垣に停つてゐるのであらう  丁ど戰後の軍勢に負傷者や廢卒や戰死者がある  丁がまた丙の線の続きを引く  丁ど目白鳥の上の廂合の樋竹の中へす  丁どその卯の花の枝の下に御飯が乗っている  丁ねいに  丁奉の軍を蹴散らした  丁奉を追いまくって  丁奉の部下三千が遮断していた  丁奉はふるえ上がって  丁奉と来い  丁奉など名だたる猛者のみ択ばれた  丁奉を後詰にさし向けた  丁ほど間をおいて  丁にすすめる  丁の宮城監獄署の前にあって  丁ど私と向き合ひに  丁のだれの胸の中にも存在している  丁ど私たちの並んで掛けた  丁か半かときく  丁を持って勝った  丁から半へ変えようとするだろう  丁を持つ  丁の字形に入口の方へ脚をのばした  丁ばかり手前で郵便局の側に移った  丁ど待つて居た  丁ど半年に成りますわね  丁ほど西へ這入ると  丁もうもうあがる  丁ど瞳を離して  丁ほど行った  丁の横の棒の両端に目がついていて  丁の目が出ても  丁の目と出て  丁が余る  丁の字形の屋根の谷になる  丁ど刀の柄の先きへ頭が行く  丁ばかり隔てた  丁ど午ごろだから他に一人も居なかつた  丁ど先生の肩の上の見  丁ど挿してなかつた  丁ほども行くと  丁ほど行き過ぎた  丁ど傳通院前あたりと思ふ  丁ど人通が途絶えた  丁か半かの賽ころの目に懸けられている  丁ほど前進した  丁ほどを歩いた  丁ど今が春の鰯を焼く  丁どその辻へ来た  丁どに鍔を合わせて置く  丁はまた集まって  丁もじりじりして  丁ほど歩いて  丁よ半よと血眼になって  丁を繰りながら読み下してみました  丁の理論は丙の理論に注意線をを引いてゐるに過ぎないからであります  丁ど可い  丁の日大風あれば  丁の連起を妨ぐることあり  丁を想出する  丁の方に流さんとするに  丁に向かわずして  丁に向かって進まざるを得ざる  丁が差手をする  丁を追いました  丁をめくってみましたが  丁を飛ばして行ったが  丁をもらつた  丁程はなれた  丁ど東の空に立つた  丁ど繕いにかかろうという  丁ど私がお宿を致した  丁ど貴下のお姿を拝みました  丁ど彼処あたりから降り出して来た  丁ど十三度聞いた  丁も楽に歩けないので  丁程も手前に来た  丁にしたり  丁ばかり手前に初さんが石へ腰を掛けて待っている  丁ほど上ると  丁ほどの路を降りて  丁ど遠いところから眺めてゐた  丁はますます気味が悪くなって  丁もその処分に困って  丁がその一件を詳しく説明すると  丁はその死骸をふたたび検視すると  丁はそれを上官の姚忠粛に報告すると  丁は答えた  丁は恐懼のあまりに病いを獲て死んだ  丁は默頭ける  丁とか戌とかに匹敵する  丁は点頭ける  丁とか戊とかに匹敵する  丁を出さない  丁の部のこと申し上げた  丁も走らない  丁ほども追いぬいた  丁ほど手まえに来た  丁ど道臣が朝の日供に拜殿へ出てゐたので  丁ど博多山の奧座敷の前を通る  丁ほども後れた  丁ほどゆくと  丁は今しもよみかけし  丁の側に座をしめて  丁の事に當りながら戊己庚辛壬癸の事を思ふ  丁ばかり登った  丁の字を三ツ組み合せた  丁ほど来ると  

~ 丁[名詞]1
汽車は丁  さは丁  方は丁ね  右備え丁  呉の丁  徐盛と丁  徐盛も丁  二つの丁と  固辞して丁に  柳は丁  思出すに丁  時候が丁  丙から丁に  数が丁か  初めに丁を  簡単に丁から  ように丁を  貴女に馴染んでから丁  丁吟だとか丁  時刻も丁  按摩さんが丁ど  夜討が丁の  書物の丁  夜景は丁ど  それが丁  花は丁ど  のが丁  二学期は丁  不承不承に丁を  ために丁の  これを丁の  横合いから丁が  書物の丁を  何枚かの丁を  年紀が丁  南ん丁の  烏にすると丁  釣といえば丁ど  遠くから丁  横っ丁に  ものが丁ど  作文の丁は  ことは丁とか  操行点は丁  丙やら丁やら  成績は丁が  これは丁の  幹には丁  丁は丁  川大にして丁の  しげに丁の  人がらも丁  事を思ひ丁の  

~ 丁[名詞]2
何と丁  ただちに丁  単に丁  即ち丁  

複合名詞
伝馬町筋十八丁  豆腐二丁  起丁丑七月  二丁余り道  五丁  豆腐七丁  二三丁さき  六丁  八丁  一丁  豆腐二丁四銭  二丁  豆腐一丁三銭  十丁  豆腐一丁二十四銭  三丁  豆腐一丁  白米一升豆腐一丁買  九丁  三四丁  一丁ぐらゐ手前  七八丁  四丁  淳煕十四丁  二丁許  十五六丁  丁満  半丁  九八丁距  四五丁  二三丁先  事間一丁  二十丁  数丁  ロースあおり一丁  丁戴  二丁くん  カツ一丁  輿丁  蜿蜒数丁  十丁あまり  獄丁二人  獄丁  丁髯  僅か五丁  丁哉氏  十何条二十何丁  つて五丁町  壯丁二個  君士坦丁堡  十数丁  二丁足  方数丁  三丁余  丁余  一丁余  明治丁亥六月秋月種樹撰EOS  手八丁口八丁  丁香  小半丁  十二丁  丁先  五六丁  一丁あまり  丁峰  八百八丁  仏国地中海艦隊亜丁附近  噴ク丁香  丁建陽  養父丁原  丁原  亜丁湾  五十丁  土堤八丁  一丁先  代田二丁め  副将丁  十一時五十分八丁湯附近  妻丁夫人  大将丁  丁奉が一軍  一二丁  六丁六甲  二三丁  東一番丁  事十丁  六七丁  八九丁  丁匠役  匠丁兵士防人  ホー丁  番丁皿屋敷  八里半五丁  時維昭和廿二年歳次丁亥臘月  五六丁足らず  瀞八丁  道七八丁  丁嚀  駆使丁  二丁町  天寶元年二月丁亥  吉丁虫  こと二三丁  こと七八丁  丁附  丁山  八丁川岸  三四丁來  丁目木村病院  丁目  九十七丁  丁長酒月守  箱丁  三丁位  一丁位沖  昭和丁丑  丁七唱  三丁ひとつ  背後一二丁  四五丁行つて  一丁散財  六丁櫓  一二丁隔  一丁ロンドン  四半丁  最後五丁  上流四五丁  明治二十丁亥年六月二日  円周五丁  規丁面  三丁あまり  甲乙丙丁以下数百千  甲乙丙丁  三丁四方  率本地祠丁  祠丁  最初一丁  壯丁  丁酉倫理會雜誌  五六丁先  丁巳  丁卯  車丁等  車丁  登り三十八丁  丁さん  丁隷  丁告  丁飛脚  丁樹  酒舗一丁内  何丁  切付本五十丁  丁丑  丁坊  みな丁坊  丁太郎  やあ丁坊  丁ちゃん  とき丁坊  おい丁坊  丁坊少年  丁坊自身  丁坊君  とたん丁坊  丁坊くん  丁坊たち  丁丁丁丁丁  丁藻  丁丁丁塩  丁丁丁  丁丁丁海  さ二丁余  手前三丁  三丁さき  丁禹良  丁禹良ら  二十八丁  一二丁先  七八丁飯田町  五六丁荒縄  雛一丁  ひな一丁  一丁五厘  丁銀  番丁  二十一丁  丁吟  二丁足らず  丁斑魚  昭和二年丁卯五月稿EOS  二丁位  二丁以上  百六里二丁京  駕丁さん  駕丁  駕丁ども  豆腐二丁買  三四丁先きの我家  方四五丁先  八十六里二十丁  二十六丁  二里八丁  四五丁下流  十四五丁距  ほう丁  びかゝつてそのほう丁  三丁宛  其六丁  一丁家  丁亥  丁酉  鑿一丁  何十丁  四五丁位  輿丁たち  五十丁峠  三四丁手前  一丁前  五丁町  追分一丁二丁三丁四丁五丁目  七丁位  百三十三里十四丁  令丁  七・八丁  ところ五六丁  二里二十七丁  二里二十五丁  一里十九丁  一里三十丁  三十丁下り  二里十六丁  二里十五丁  二里三十四丁二十七間  維大正十三年三月丁亥  三田一丁日  ツイ三十丁  二三丁距  丁目二十四番地  丁目ごと  丁目それぞれ手前  丁度合  厨丁  丁丑西南  莫約根津ト称スル地藩ハ東西二丁ニ充タズ  南北険ド三丁余  丁百  明治丁亥初夏二葉亭四迷  零丁孤苦  あいだ一丁あまり  近所二丁四方  四丁四方  丁汝昌  丁種  一里二十三丁  二里三丁  十一丁  一里二十四丁  一里二十七丁  五丁距  丙丁  一二丁奥  丁どこ  一丁ごと  西北数丁  建保五年丁丑  結果丁  丁公  丁班魚  丁計り手前  三丁下り  羊軒入道砂翁木口勘兵衛源丁馬  二十二里六丁  ノコ一丁  十五丁  五丁東  幅三丁  幅半丁  十二丁櫓  一里九丁  こと四五丁餘  丁餘  文化十四年丁丑四月十七日出生  三十丁  一丁東  五カ町内二丁四方  大急ぎ二丁ご用  一丁尾張家  一丁御用駕籠  百丁  十六丁  前後三丁  三丁表  二丁用意  耳八丁口八丁  駕籠三丁  ところ二丁用意しな  木口勘兵衛尉源丁馬  丁馬親分  七丁  七丁きり  一丁一丁  二丁前後  替え駕籠二丁  駕籠二丁  一丁通り  慶応三年丁卯十二月二十三日  丁日  ところ二丁  二丁艫  丁松  四十二丁  ナタ一丁  一丁余り  丁ら  丁寅七月  丁寅  馬喰町四丁内  一丁以上  三丁向こう  三丁手前  一丁四方  丁馬  一丁位先  豆腐一丁四十二文  麹町十三丁  壯丁仲間  浜町河岸箱丁殺し  甲乙丙丁四個  甲丙丁  丁想  甲丁  丁戊  面丁  丁傅董賢用レ事  車馬丁  町數七十丁餘  丁穉三人  丁穉一人  天明七年丁  二学期丁  四年丁巳  三年丁卯  十年丁丑  二十年丁亥  九十丁  袖珍十九丁もの  和紙四つ折百八十六丁  丁堡  丁方  ドレ一丁  何丁がけ  時民丁五百余口  二丁駕籠  一丁そば  永正四丁卯  弥勒二年丁卯  砂濱平地十五丁斗  凡廻り三丁斗  周凡五六丁  凡十五六丁  其間凡十五丁斗  澗内砂濱十丁斗  凡廻り二十丁  凡此間六七丁とい  凡貳十丁有  此周貳十丁  此澗奧行貳丁斗  一説二十丁とい  天保八年丁酉  丁打  けさ丁打  九年丁巳  四年丁卯  十四年丁丑  十年丁亥  八年丁酉  三十一丁位  一里二十丁  前後左右四五丁  丁挙人  壯丁出陣  兵丁合格者  丁寧  東西何丁通り  丁玲  正保四年丁亥十二月朔日興津弥五右衛門景吉華押  五丁先  こと一丁  凡そ三四丁  一二丁づゝ  一部丁  三丁先  五丁位  四十丁位  五十丁位  乙丙丁  一二丁向う  三丁五十五間  三丁五十一間  四丁四十二間  四丁五十一間  五丁十七間  丁あれども軍  ナメ八丁  三味線一丁  丙丁戊みな一緒  丁女  紫丁香色  十何丁  五六丁雪  二三丁引き  延長拾五丁  丁汝昌提督  乍ら七八丁  二十丁余  丁ナ  何丁くら  三四五六丁  六丁一里  三十六丁  丁初  丁令威  丁欽  慶応三年丁卯四月十一日  作文丁  こと十余丁  乾隆丁亥夏五長洲沈徳潜書す時  六丁線路  丁離  偶然半丁  丁以下  丁何日  田地一二丁  三丁南  丁さき  丁謂  大かた二丁  二丁櫓  二十五丁  丁一  当時私ハ京都三条通河原町一丁下ル車道酢屋  ト丙丁中  十三丁  時丁  行つて丁  吾乃知丁我二千年前之先民  十八丁  時一丁  丁首  それぞれ小一丁  丁爺  丁爺己  ぎほう丁ナイフ  館丁  五六丁手前  乘つて三里十何丁  永田町二丁  今宮丁  幾丁  慶応丁卯十一月坂本直柔EOS  上三十八丁  昭和十二年丁丑四月稿EOS  土臺數十丁一寸厚  土台数十丁一寸厚み  田地五十丁  一丁行つて  



前後の言葉をピックアップ
    超え  弔合戦      張飛ばし  張りつこ  ちょう  超さ


動詞をランダムでピックアップ
有り得蹶っ口説い早めよからみあわ投付けるひり出す立ち去り洩らすよっぱらう透通り売付けるくるま包み磨りつぶし欲ばり行き違おかきまわさ撲りつけよ
形容詞をランダムでピックアップ
うまかろ貧しけれ厭わしからあぶなかっ手強かっ縁遠ありがた若かれ気忙しかっ珍し荒く宜しかろよわかっ恐うせせこましく若かろ聡き羨ましかろ気疎く