「漢語」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

漢語[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
漢語に片仮名まじりの  漢語になってしまったが  漢語を使う  漢語と片仮名で塗りかためて  漢語の蔭にかくれて  漢語の眼かくしが楽に見透かされる  漢語の本家本元の支那のようになりはしないかと思われる  漢語や梵語の輸入された  漢語で今日通用されている  漢語をのべつに陳列する  漢語を国語化してし  漢語にはあらず  漢語さえ借用して  漢語を使ふ  漢語が國語になる  漢語がどの位日本化して居るかと  漢語にも新しい命を吹き込んだと書いてゐる  漢語から奪つて来た  漢語は勿論少くないことであらう  漢語でいうと  漢語の音までを取入れて  漢語を用うるをもって  漢語を借り来たり  漢語もてわが不足を補いたり  漢語多きをもって蕪村の唯一の特色と誤認せらるるに至る  漢語を用いたるは  漢語が国語より簡短なりしに因らずんばあらず  漢語の必要あり  漢語を用いる  漢語を用いて  漢語を用い  漢語をも古語をも極端に用いたり  漢語も佶屈ならしめざりき  漢語にも古語にも彼は匹敵者を有せざりき  漢語を借り  漢語を使用する  漢語を奇警に使って  漢語を使っているが  漢語をも雅語をも正した  漢語を交ぜて  漢語と昔のお家流の御座り奉るを  漢語なぞを使おうとすると  漢語まじりの難解文を作り  漢語の使用はかなり出来るけれども  漢語が日本に入って来た  漢語が我邦に入って来る  漢語のロという音をどう捻じくっても  漢語が雑ざるから  漢語の詩を作るとも  漢語を除き  漢語だけにても十分にこれを用ゐなば  漢語だけにても十分に之を用ゐなば  漢語にても洋語にても文學的に用ゐられなば  漢語が正しく当るかを知らない  漢語を使って  漢語なんぞ使う  漢語をこれと同一に律する  漢語を用うるは  漢語や俗語を用ゐて  漢語にひどく好く適合していたが  漢語を仮名に直したるに因るなり  漢語を羅馬字にて書けば解し  漢語を安心して  漢語の熟語や形容詞にちっともわずらわされず  漢語などを沢山使わず  漢語の知識が不確かになると共に  漢語が次第に多く国語中に用いられたので  漢語の発音が国語の中に入り  漢語が多く平生に用いられるに従って  漢語におけるンおよび入声に続く  漢語の音の影響を受けた  漢語とが揉み  漢語を取り入れた如く  漢語でつづる  漢語が多過ぎた  漢語なんかつかい  漢語を一々教えながら  漢語が今は俗間普通の通語と為りし  漢語として古くから学んだ  漢語を一語をも使用しなかつた  漢語が出る  

~ 漢語[名詞]1
變な漢語も  八釜しい漢語に  鹿爪らしい漢語を  藩閥は漢語の  燈火親しむべしなどという漢語さえ  日本では漢語が  芭蕉の漢語にも  成語は漢語から  用ひた漢語は  蕪村が漢語を  わさんとして漢語を  豪壮なる漢語  一に漢語が  簡短なる漢語の  蕪村は漢語をも  ほかは漢語にも  支那音の漢語を  無理に漢語を  聞覚えの分らぬ漢語を  ロという漢語が  言葉には漢語が  一切の漢語を  用ゐし漢語だけにても  はじめ一切の漢語を  これに充てたる漢語の  ふうな漢語なんぞ  饑渇なる漢語を  和歌に漢語を  和製の漢語に  国民皆兵なんて漢語の  資格を得てゐない漢語は  もとは漢語で  奴が漢語か  此方も漢語で  資格を得てゐない漢語を  自由で漢語の  彼の使った漢語  普通には漢語を  ような漢語の  ような漢語が  音変化と漢語の  多くの漢語の  音便と漢語との  日本語と漢語とが  中に漢語を  生硬な漢語などを  コチコチな漢語を  昔学者社会に限りて用いたる漢語が  ことを漢語で  篇には漢語を  

~ 漢語[名詞]2
この漢語  むずかしい漢語  まだ漢語  わざわざ漢語  やすき漢語  よく漢語  どういう漢語  いきなり漢語  多き漢語  ない漢語  あまり漢語  一寸漢語  恐らく漢語  

複合名詞
漢語字引  漢語芝居  漢語劇  漢語位便利  新入漢語  漢語ぎらいの大蛇  揚氏漢語抄云  皆漢語  漢語俗語  漢語交  漢語以外  漢語化  漢語一切  以下漢語  雅語俗語漢語洋語必要次第用  源氏物語枕草子以下漢語  漢語みたい  俗語漢語  語漢語  生酔い漢語交  角漢語  漢語音  漢語抄云  すべて漢語  漢語調  漢語漢文  



前後の言葉をピックアップ
換骨奪胎  閑古鳥  冠婚葬祭  監護  神護  看護  閑語  勘合  癇声  寒肥


動詞をランダムでピックアップ
ぬがせ運び出しそそり立っ乱れ飛ぶ送り返さしみれよりつか打壊すもみ合わ接い践み引きちぎれ作り上げ切り出すゆわ注さ飛ぼ生み出せるくいちがい揺るい
形容詞をランダムでピックアップ
かるかっやむなき惨きめずらしかっとうとい久しき生々しき毒々しい旨い畏けれなからちいさ汚い早けれ面はゆ憎たらしいにくき容易いかいがいしいてがる