「淀川」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

淀川[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
淀川の小笠かづぎし  淀川に浮び  淀川を下つてゐると  淀川を上って  淀川を下っていた  淀川の水に流せば  淀川に巡航船が通うて  淀川を小舟でさかのぼって  淀川を上がって  淀川を控えて  淀川の空へ靡く  淀川の水気が立つ  淀川の流れに引かれた  淀川にも響くと聞きしは  淀川を溯  淀川を遡つて  淀川の水は澄んで  淀川の鉄橋の上を物凄い軋みを立てて走る  淀川が中津川と天満川とに岐れる  淀川から廻送され  淀川へ出てしまいますが  淀川を上って行きました  淀川を下った  淀川の上下などを藩主がする  淀川を下り  淀川の水車にたとえて  淀川の線に沿って  淀川の流れに釣糸を垂れている  淀川と木津川との落ち合いで  淀川に身を沈めた  淀川を圧して攻め上って来た  淀川を頼みにして  淀川の方を気にしなかった  淀川を渡り  淀川の流れが流れている  淀川を下る  淀川の滔々と流るる  淀川の七瀬に祓いの幣が立てられてある  淀川に船をうかべて  淀川は舟楫の便あり  淀川の河身改良を行ひ  淀川の水面に赤いレッテルの商標を投じた  淀川を遡りて  淀川のみどりあふれて  淀川を漕ぎ出すと  淀川がひどく漫々としている  淀川に出る  淀川からお城の角櫓の白壁までを見渡した  淀川と其支流の舟着きに  淀川が流れ  

~ 淀川[名詞]1
家はこぼたれて淀川に  あちらは淀川を  八軒屋から淀川を  三十石は淀川を  朝まだきに淀川を  自然と淀川の  遥に淀川にも  宮廷から淀川を  今の淀川を  繞っている淀川の  一すじの淀川が  ここは淀川の  一所に乗込んで淀川を  伏見までの淀川の  船で淀川を  山城の淀川の  名も知れない淀川の  私は淀川に  私は淀川の  左翼は淀川を  大軍が裏切りして淀川を  伏見から淀川を  春よ淀川の  小舟に乗って淀川を  前面の淀川から  真中を淀川が  

~ 淀川[名詞]2
やがて淀川  高く淀川  早くから淀川  早く淀川  初めて淀川  すぐ淀川  

複合名詞
淀川堤  淀川縁  きのう淀川船  淀川舟  淀川方面  淀川づたいを十何里  洛外淀川  昔淀川  淀川一帯  淀川富五郎  淀川兩岸勝景圖會  淀川付近  淀川三十石  淀川風景  淀川大和川  淀川其中  淀川口  



前後の言葉をピックアップ
淀江  夜通し  夜どおし  夜どおし  夜通し  ヨドガワ  淀君  余毒  吉年  淀殿


動詞をランダムでピックアップ
恋す呻か冷まさ攻め寄入かわり押し戻そ明かす賜れ打ち沈む折込ん取り結ん卷く怒りゃ聞い割ろ引っ張れる有り触れ横切る択ぼ逝く
形容詞をランダムでピックアップ
委しきはずかし近けれ猛だけしい神々しい呪わしくらううまくなまっちろい奥ゆかしゅう清清しく人なつこ遠いたのもしく美しかっ愛らし凄まじく惨たらしく手厚うまばゆかっ