「土民」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

土民[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
土民の乞いによって残されたという  土民に重宝がられる  土民に鉄筋コンクリートの家を建ててやる  土民の老爺と話をしている  土民の老爺の話をする  土民の感情に生きてゐる  土民の中に埋もれた  土民になりきってしまって  土民の中に貧窮している  土民になりかけておりました  土民をよそおっていたかも知れません  土民になって朽ちてしまったかもしれません  土民と見る  土民までが馬鹿にする  土民の気持を理解しているからだった  土民の家が見えました  土民に流落して  土民の祭をうけても  土民を追い放すと  土民に殺され  土民が彼を謳歌した  土民から有利な敵の情報を聞く  土民はそれを迎えて  土民の祭りは絶えなかった  土民こそ嘆かぬは  土民の部落が出  土民に足下に掛けられましては捨ておかれません  土民の為に最後の血を瀝尽させられている  土民はいま機関砲も爆撃機も持つてゐない  土民が住まつてゐた  土民の集団に対抗する  土民の城に圧迫されつ  土民と等しい一線へ墜落した  土民に着物をきる  土民から抗議がでた  土民に至るまで  土民の上に文化を布き  土民の人情や気風をおぼえ  土民を育成し  土民の紛争が起っており  土民となされ  土民のように追い立てられた  土民にあっては  土民になる  土民となる  土民の謂ではござらぬか  土民の無知は呆れはてましたよ  土民には通じる  土民の先祖に切支丹の品々を目利きし得る  土民を交ぜた  土民のうちにもまた乱世に乗じて  土民や散  土民との間に砲火を交える  土民とイタリー人の指揮官の一隊を写している  土民を射撃する  土民に化けて  土民がとおると  土民に愛されていた  土民のうちにかくれて  土民の怪軍と覆面でやりのけていた  土民というだけで  土民にしてはやり過ぎである  土民といひ  土民を搾った  土民の手にかかった  土民のために危かったし  土民のためにやられている  土民に官を授けた  土民の一揆は絶えなかった  土民の竹槍で命を落す  土民は天狗の道筋に行きか  土民のゴキゲンをとりむすんで  土民が蜂起して  土民が下から中国人に反抗しつつ  土民の疾苦多からざりしという理由もあるべく  土民はこどもに山へ取次ぐ  土民の一人が瓜わらべを拾って持って来て呉れた  土民の間で褒め  土民はいった  土民までも安楽に栄え  土民のいい出せる  土民への布告が張ってある  土民はそれ以来その蔓とその木とを恨み  土民の家が傾き  土民が異様な服装で群れさわいでいた  土民と人目にも見えて来た  土民の中に住み  土民は口をそろえて  土民は改めて嘆賞したという  土民は口をそろへて  土民は改めて嘆賞したといふ  土民は晴天だといっている  土民との間に階級の区別を見ない  土民の鍬と鎌とを借りて  土民たることを光栄とする  

~ 土民[名詞]1
遠国の土民の  一人の土民の  安穏も土民の  心まで土民に  卑怯な土民を  ほんとの土民に  ただの土民と  ただの土民では  五年前乱に遭って土民に  呉の土民が  蜀中の土民こそ  半ば獨立した土民の  見ず知らずの土民に  流石に土民では  鍛冶屋も土民  左官も土民  ものは土民では  繞らされた土民は  絶対絶命の土民は  ベスンバ種族と呼ばれる土民が  純然たる土民で  生活する土民の  S川の土民の  一介の土民と  サイパンの土民に  領内の土民に  武士も土民も  微かながら土民の  地頭と土民の  附近の土民  一挙に土民と  名目は土民  附近の土民や  先住の土民に  顔を出した土民には  淳朴な土民の  ただの土民や  附近の土民との  ラクダに乗って横切って行く土民と  彼方の土民を  モメントである土民との  こんどは土民に  のが土民が  剣として土民に  彼のみは土民の  奈良の土民の  智な土民と  足軽から土民に  辺の土民に  ジャワの土民の  御家人といひ土民と  家康だって土民の  旧臣穴山梅雪は土民の  巡邏兵風の土民の  ヒダの土民の  質朴なる土民の  新政をよろこばない土民が  通り武州多摩郡の土民の  一塊の土民の  願事をも土民は  部落の土民の  のだと土民は  我ごとき土民までも  其処の土民は  見物する土民が  善良な土民と  町民や土民は  便利に驚いた土民は  地方の土民は  謙遜なる土民の  

~ 土民[名詞]2
低い土民  そういう土民  その土民  しばしば土民  大抵土民  小さい土民  おびただしい土民  たまたま土民  なき土民  実に土民  この土民  

複合名詞
百姓土民  知的土民  地方土民たち  土民語  パラオ土民  土民崇拝  一生土民  土民ら  旧臣土民  土民浪人とも  二土民一  二土民  土民生活  土民思想  みな土民  土民仲間  土民男女  土民小舍  土民小舎  つて土民  土民づれ  土民百姓  土民たち  土民ども  土民征服  土民兵士  土民兵  郷士土民  土民軍  土豪土民  土民人情  土民間  土民共  土民生れ  土民侍  一土民  土民雨  自ら土民安堵  土民これ  土民郷家  すべて土民  ヱチオピア土民軍  土民狩  郷土民  土民等  南方土民風  所謂土民  土民生活者  



前後の言葉をピックアップ
ドミニコ  ドミニコ・ジョルジュ  ドミニック  ドミネイト  ドミノーズ  ドミンゴ  ドミンゴ・ザルバルブル・ルシェベルリ  ドミートリイ  ドミートリイ・イオーヌィチ  ドミートリッチ


動詞をランダムでピックアップ
去っ引去っ引っ込ま乾かさけろほさぼやける屯す引っ提げ焼け落ちれねぼけ食わせれ呑むさしまねい探ら請負っ問い合わす泣き崩れるしぼん遵わ
形容詞をランダムでピックアップ
固う古かっ気安く薄気味悪い重い新しけれわろから怨めしく楽しく寒くっねむ野暮ったこいしいひさしい青黒き頼み少ないいた訝しきかったるい罪ぶかく