「世子」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

世子[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
世子があった  世子に献上してゐるし  世子でいらせられます  世子たりとも軍法をみだすにおいては  世子でなくて誰がよく城中を踏み鎮めましょうといった  世子と定めれば  世子の頃その役を勤めた  世子もその警衛として江戸から京都へ上った  世子が公武の間に立ち  世子は既に江戸に行かれたので  世子が京都へ行かれて  世子が京都を引上げられる  世子は京都江戸へ奔走されていたので  世子はまだ若くもあり  世子の御供をして  世子にも拝謁して  世子も起きられているが  世子が夜中厠に行くといわれると  世子の側に附く  世子が帰城すると  世子の側仕えをしているという  世子は父たる藩主のこの軍事を補佐したいといって  世子に従って京都を出発し  世子の関船に離れない  世子の船の案内をする  世子の船が見えたというと  世子が三津浜に着すると  世子はいつも二の丸住居となっていた  世子の常の居間は最近に造った  世子に拝謁したいと思う  世子の御都合を伺って  世子の側へ進んで  世子の居間に必ず二人ずつ詰めているが  世子の居間へ前の如く詰る  世子は上の間に蒲団を敷いて坐って  世子に対って坐っていて  世子を張り番しているかという  世子にはさぞ窮屈だろうと思われるが  世子といえども  世子は袴を穿かれない  世子の小刀を持つ  世子の大便所は引出しの如きものになっていて  世子の方へ立戻るが  世子が入湯をされる  世子の背を流したり  世子は決して坊主に直接に口をきく  世子がちょっとでも物を書かれた  世子の前へ据える  世子の膳具は黒の漆塗りに金で蒔絵がしてあって  世子が何を食べたいとかいって  世子が奥へ行かれる  世子の奥方は江戸の藩邸に居られるから  世子の東西に往来せられる  世子に仕えていた  世子を奥へ送る  世子は奥へ行かれる  世子から家老の某を呼べとの  世子は文武の修業をしられていたので  世子との仕合はせなかった  世子にも度々詞を交されて  世子に対しても随分率直な答えなどをするので  世子にもかえって愛せられていた  世子が藩主に代って  世子の御座所となし  世子は気早で多少勇気のあった  世子はなかなか承知せられぬ  世子は渋々ながら止まれた  世子の御馬前を警護して  世子の本陣でもこの敗報と共に今いった  世子の渡海せられなかった  世子はその軍艦の高浜港に繋いである  世子も帰る  世子も終に城下へ引揚げられて  世子と共に私も下りて見たが  世子や近習の者は本丸を守って  世子は後で段々聞かれた  世子の小姓の菅沼忠三郎というが  世子は右の長州への内使一件は後に聞かれた  世子は遽に上京して  世子は直に二条城に登城され  世子においては将軍に対して十分強硬なる決心を述べられ  世子は直ちに帰藩せられる  世子が帰藩せられて  世子の側用達の戸塚助左衛門なども内より指嗾したから  世子の側用達を兼ねていた  世子に世を譲りたいと思い立たれ  世子は上京せられる  世子の家督相続を聞届けられて  世子に命ぜられたので  世子を挙げて  世子は将軍の御前を退かれ  世子の気性としては多少不本意でもあったろうが  世子の内命を帯びて  世子の教育に算法から始めん  

~ 世子[名詞]1
ブリタニカスと呼ばれる世子が  藩公の世子に  国の世子に  一人を世子と  藩主の世子の  藩の世子も  前に世子は  度の如く世子が  助というが世子の  藩主や世子は  当時の世子は  翌日から世子にも  うちこそ世子も  者は世子が  文武を励む世子の  我々どもも世子に従って  一日だけは世子の  連らねて世子の  山頂で世子の  膝行して世子の  我々小姓が世子の  間で世子に  一人は世子の  奥といっても世子の  これは世子の  それと共に世子は  一度も世子との  直接に仕えた世子についての  点は世子にも  度は世子が  船番所を世子の  槍を揮って世子の  藩主と世子は  我藩では世子の  藩限りには決せられぬというので世子は  それは世子においては  それに世子の  藩主は世子に  藩主の退隠と世子の  旅人が世子の  北条氏の世子の  大導寺駿河守が世子の  

~ 世子[名詞]2
わが世子  やはり世子  常に世子  この世子  直に世子  もし世子  殊に世子  我が世子  

複合名詞
李王世子  将軍世子  世子一  きのう世子  世子問題  以テ我ガ王世子ト  加世子  ころ加世子  世子長政  世子氏直  黄世子  黄世子辰巳  紅黄世子  文王世子  頃世子  世子その他  就中世子  時世子  日世子  千世子  久留米侯世子有馬忠郷  柳川侯世子立花忠茂  徳川世子  藩世子  世子定広  知世子  知世子自身  知世子さん  時千世子  まんま千世子  あと千世子  人ぎらいのしない千世子  三人千世子  ほど千世子  十時一寸過ぎ頃千世子  晩千世子  頃千世子  今千世子  まま千世子  一寸千世子  夜千世子  っきり千世子  一度千世子  李王世子殿下  世子家光  



前後の言葉をピックアップ
静思  精子  正使  世嗣  製し  製糸  青史  製紙  静止  勢至


動詞をランダムでピックアップ
廃せ脇挟んめしあがれこころみさえ渡る周章てんしけれこづか引きたてる飼え失え創るやらさ関ささまよえひっ提げもうしあげ駆込もあけわたさ
形容詞をランダムでピックアップ
あおう猛猛しい大人しくっ手荒き用心深雄々しうるさからわかわかしいつらしかわいらしかっ愛くるしき夥しかっ人なつかしき良かろ口喧しかっいらだたしくふさわしから気難しく小面憎いくすぐったかっ