「上と下」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

上と下[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
上と下へ画然とわかれた  上と下とからの抱合兵団の攻撃にあっては  上と下と二枚の唇がある  上と下との気まずい沈黙がよけいに家の中を陰気にするばかり  上と下とでは階級がはっきり分れ  上と下の接点で少なくとも当面生じ  上と下とがあべこべになっても  上と下と反対にかける  上と下とで喚きあっている  上と下との均合がとれていない  上と下に積んである  上と下とに別れた  上と下に仏頂面を並べた  上と下が色のちがう古ぼけた  上と下とに現出せしめて居った  上と下の棚から二匹がとぼけた  上と下と少し歪めて  上と下とに重なり  上と下とになるし  上と下との雨量がまるで違った  上と下に参差落雑しているので  上と下とで取  上と下とは嶮し  上と下で何か喚きあって  上と下から攻め立てられていた  上と下からかみあっている  上と下との代表点といつた  上と下との二つに分かれている  上と下とのはげしいうちあいはしばらくつづいた  上と下との通路が絶えている  上と下へ火の利く  上と下とのこの部落がある  上と下とを加えて  上と下と濠が二つあって  上と下との濠の境の水門のあいている  上と下が合わない  上と下とで言葉をかわしていた  上と下へ五六歩離れた  上と下とに立つて撮らせた  上と下との病人に負け勝ちのある  上と下との二重になっている  上と下との二つの力がきしみあふ  上と下とを通じる  上と下がすぼまって  上と下とで互に相手の現われる  上と下とに顔見合わせて  上と下とで逢った  上と下のあいだに立っている  上と下とをしめたり  上と下の階に住みながら  上と下との曲木には厚ぼったく白の胡粉で割菊の紋などをつけます  上と下への力を分け  上と下とにおくるかの  上と下との力が何らの無理もなく相倚り相掛かって  

~ 上と下[名詞]1
口には上と下と  僕たちが上と下と  何ごとか上と下とで  腰から上と下との  喫茶台の上と下に  父子は上と下とに  御者台の上と下に  階子段一つ隔てた上と下とに  茶箪笥の上と下の  唇を上と下と  道が上と下とに  一町ぐらいで上と下との  机の上と下に  車の上と下とで  宛かも上と下との  それに上と下とを  山の上と下だけの  洋服では上と下が  敷居の上と下とで  夕方岩の上と下とに  舞台の上と下とを  髪川の上と下とで  ように上と下とを  三字の上と下が  光を上と下とに  

~ 上と下[名詞]2
この上と下  すぐ上と下  

複合名詞
ため上と下  怨恨上と下  



前後の言葉をピックアップ
植え付け  植え付ける  上寺  上戸祭  上戸  ウエトレス  ウエド  ウエニナウ  うえの  上乃


動詞をランダムでピックアップ
ひっくり返す降り出さ着せるかろしめる嘗め引しまら捲し立て歩き回もたれれ出し滅ぼさ切り下げよ送り返そ担っ組も守り抜こ召出さ切廻し見破る絡める
形容詞をランダムでピックアップ
物がたい安うたかく物凄うたどたどしきうす汚く涼しい程遠けれねつく手堅く怖から土臭いとしくっ眠うやり切れなつつがなく辛い寒かっ正しかろかん高く