「おも」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
動詞

~ おも[動詞]
六月三日病臥雑詠今一度山川みたくおも  

形容詞

~ おも[形容詞]
いかにおも  物おも  遠いおも  なつかしいおも  人目おも  力おも  びたるまひるのといきをおも  裏おも  ずっしりおも  ときどきおも  うかとおも  時々おも  人おも  ひでおも  君おも  敷おも  ほしくおも  心おも  斯久おも  人口おも  ものおも  妹おも  間おも  昔おも  の子おも  父おも  鰐鮫おも  ものがたりおも  氣おも  ながいおも  それからおも  さまおも  ひろいおも  ざまおも  何おも  太おも  ぽきおも  ないおも  たといおも  苦しいおも  つておも  からおも  どうしてもおも  今おも  せまいおも  われおも  つとおも  舟おも  ちとおも  重荷おも  瞬間おも  いまおも  生死おも  遠くおも  南おも  かなたおも  こなたおも  心安くおも  ほしきおも  細おも  観おも  樂おも  山おも  しきりにおも  花おも  よりおも  身おも  折しもおも  いとしくおも  かねておも  人々おも  くやしくおも  海おも  折々おも  ふとおも  壺おも  口惜しいおも  なんにもおも  はやおも  やさしきおも  もっともおも  不可思議おも  国おも  なくおも  ごとおも  白きおも  なんとおも  仇名おも  心細いおも  すずしくおも  損おも  到底おも  度おも  いつもおも  袖口おも  古いおも  更におも  且つおも  まるでおも  ぬるおも  それおも  満座おも  おしおも  もうおも  あしたおも  やっとおも  かくおも  姫おも  現におも  なつかしくおも  スープおも  ニおも  ことおも  興亡おも  譬おも  亡き人おも  あるはおも  五おも  ちゃんとおも  うたておも  何とおも  程おも  えがたくおも  弟おも  小舟おも  いたきおも  茅花おも  がたきおも  囘おも  しくしくおも  しんおも  

~ おも[形容詞]
紙片をおも  ことをおも  古人をおも  平家のおも  君のおも  不自由とをおも  常とおも  雲洞をおも  源三郎さんをおも  味取をおも  老人をおも  白船老をおも  死をおも  日のおも  君がおも  豐けさをおも  ゆふべがおも  旅のおも  おばあさんのおも  私をおも  国をおも  のをおも  子をおも  これもおも  旅をおも  佐波川はおも  それにもおも  ふるさとはおも  こととおも  はいかがともおも  皇國をおも  さをおも  それをおも  なにかぜおも  小鳥のおも  詩作報国をおも  まり酒をおも  支那をおも  先生のおも  しみ/″\死をおも  古へおも  彼のおも  魂のおも  他人のおも  色ぞおも  末をおも  敵とおも  八面玲瓏一点無私のおも  八面玲瓏一點無私のおも  後のおも  上書をおも  マルクスたちのおも  場合にもおも  少年がおも  錨のおも  神祕をおも  父のおも  私のおも  やうにおも  三にはおも  距離がおも  沙汰とはおも  妻をおも  事とおも  姿をぞおも  路易はおも  姉のおも  妙子のおも  糸子のおも  女達のおも  昔のおも  母のおも  不思議をおも  /″\をおも  唐草銀五郎のおも  人とおも  月花もおも  百合がおも  ら家路をおも  賜物とおも  並木をおも  雲母のおも  大抵はおも  格構をおも  世界各国のおも  時代のおも  何をおも  爲をおも  県のおも  縣のおも  本邦のおも  煙突をおも  その他のおも  大次郎のおも  僕はおも  青年のおも  聖者のおも  日本のおも  日をおも  将軍のおも  手をおも  ひさしぶりでおも  麥畑わたしらをおも  みをおも  靜におも  腕をおも  畠をおも  人間をおも  十字架十字架のおも  園絵のおも  女のおも  荷物のおも  枯葦いちめん麦の穂のおも  国士のおも  ひとのおも  かげをおも  英雄のおも  旦浦時代のおも  山口はおも  末ころから後のおも  祿・化政のおも  暗示をおも  安息をおも  天景のおも  妻がおも  方もおも  見物のおも  妹のおも  昔日のおも  五月はおも  僕もおも  メーク・アップ術のおも  発作をおも  悲歌をおも  きみがおも  杉のおも  所以をおも  りや否やをおも  ぷつつりときれ彼はおも  張りがおも  生活をおも  風邪とはおも  こととはおも  昔をおも  話をおも  エリーザのおも  私はおも  師匠のおも  森のおも  清三のおも  時のおも  人をおも  笈のおも  西洋象徴詩のおも  隆吉のおも  代々木本部創立当時のおも  町のおも  君をおも  わたしはおも  殆ど元のおも  元のおも  船宿のおも  塩谷宕陰二十勝記のおも  春のおも  袖ぞおも  さびしき思とおも  十九のおも  中のおも  あはれをおも  東三條殿のおも  此頃ではおも  仕事のおも  菩薩をおも  蛙かなおも  深みにおも  葉とおも  不快におも  ものをおも  美少年のおも  花火のおも  破壊以前のおも  若い学生のおも  表向きのおも  里子のおも  冬中のおも  通のおも  品評がおも  曲がおも  私かにおも  対決のおも  命をおも  人目をおも  薄命をおも  けむ人ぞおも  人のおも  猿がおも  科をおも  道のおも  おかみさんのおも  男のおも  臥ておも  家をおも  あなたをおも  下駄のおも  香もおも  山とおも  月見草もおも  中学時代のおも  三十八銭落葉石のおも  米のおも  頭陀のおも  善友悪友のおも  しづかに自然人生をおも  今更におも  静におも  狂言のおも  瓊子のおも  荷駄隊がおも  父母のおも  さへおも  祖母のおも  さま/″\のおも  自分をおも  址はおも  道誉のおも  太宰治のおも  太郎高氏のおも  義貞のおも  時代とのおも  江戸以来のおも  故人坂東彦三郎のおも  月島丸をおも  夢のおも  明治のおも  鋸屋さんのおも  美女のおも  亡父のおも  のがおも  らのおも  人様のおも  世間体のおも  惜ともおも  幸いにおも  彼はおも  やうにもおも  別荘のおも  文豪のおも  一族中のおも  内輪のおも  正成のおも  魚をおも  政治のおも  君命のおも  女役者のおも  さはおも  きんのおも  童女のおも  き戯とおも  石炭たちのおも  つて石炭たちのおも  刃物をおも  境遇におも  ことにはおも  古賀はおも  事どもがおも  考へにおも  めくらとはおも  江戸のおも  大とおも  一日のおも  澤木梢君のおも  笑がおも  衝突とおも  大のおも  境涯をおも  事件のおも  丑三つともおも  者はおも  異様におも  位とかおも  山男はおも  それがおも  平明をおも  盲人はおも  隆次のおも  良人のおも  鶴石のおも  事實をおも  新聞のおも  パリーのおも  不意におも  やつとのおも  キエはおも  事をおも  すべなどおも  交通のおも  さまをおも  食べ物もおも  お母さんのおも  彼にはおも  生活のおも  四つのおも  雑誌のおも  払つたほどのおも  話がおも  類がおも  文化のおも  以前のおも  拭掃除もおも  渓のおも  名優たちのおも  麦の穂のおも  先年のおも  牧水をおも  世におも  賦をおも  万年青年のおも  行列のおも  墓参りにおも  秋のおも  笑みます兄のおも  君をこそおも  目上なりともおも  度とおも  義ばかりこそおも  内心におも  姫百合のおも  妓のおも  志士のおも  内容をおも  賓客のおも  出家のおも  戀のおも  不思議におも  水郷のおも  世とぞおも  中六つがおも  精神のおも  行方をぞおも  昔そのままのおも  拝命もおも  夜をおも  これをおも  ここでおも  様におも  むとは語源のおも  のみもおも  啼聲をおも  妻のおも  老独身者のおも  一座のおも  野をおも  婆をおも  姿をおも  森をおも  ときのおも  漢学がおも  春情のおも  当年のおも  秋人とおも  はしらにおも  嶋はおも  舞台のおも  後をおも  母上のおも  錦絵におも  旧道のおも  圓生のおも  妹としておも  父相良寛十郎のおも  分店のおも  世間のおも  瀬川安子のおも  ぐらゐの遠慮がおも  水のおも  月のおも  殆ど昔のおも  旧時のおも  葵館などがおも  サラダのおも  霞とおも  私等はおも  庭のおも  そくもおも  ころのおも  鼠ともおも  池のおも  詩のおも  愛人をおも  夏のおも  蒼白のおも  嫌味さをおも  何事もおも  ようにおも  男車がおも  具合などがおも  何うしようとおも  われをおも  十八われはおも  野邊におも  古木のおも  裏もおも  私自身のおも  クレルヴァルのおも  ぼくはおも  前でおも  クラムのおも  之をおも  変形のおも  女とおも  渾沌のおも  涙もおも  海のおも  つたとおも  眼をおも  なにをおも  神聖におも  古武士のおも  大君のおも  本がおも  否やをおも  者をおも  しかどもおも  間にはおも  んとおも  汝等起原をおも  分をもおも  モスカをおも  汝のおも  魂もおも  衣のおも  註釋書のおも  七三あれはおも  二いもをおも  五五きみをおも  六四ここにおも  五六そこにおも  じきをおも  福をおも  言葉をおも  南兵衛のおも  東京のおも  赤鬼のおも  眞洞におも  汝をおも  槐をぞおも  さま/″\におも  母をおも  あらぬことなどおも  裁判のおも  質問こそおも  弁護のおも  物はおも  今宵のおも  子とおも  形見ぞとおも  門前町のおも  頃のおも  がおも  

おも[形容詞]
おもてとなして世  おもひだ  おもふがま  おもひで  おもわく  おもかげ  おもへば  おもさ  おもふ怠り  おもへばわれ  おもひを追うて幾たび  おもへば恥  おもひも  おもへば自分  おもはで  おもほゆ  おもはる  おもふこと  おもはず  おもふに汝  おもはざら  おもひのいづみ  おもふ所  おもな功績  おもひな  おもなる原因  おもな差別  おもふざま  おもへば己  おもひ上  おもて逆さま  おも味  おもふ萬  おもな部分  おもへた  おもな因子  おもひがけ  おもつて  おもふ位  おもふ時  おもふ家人  おも家  おもざしのなか  おもふかく  おもふは是  おもゆの  おもはする夕  おもふ人  おもふ令  おもふ姫  おもへしか  おもふ二  おも舵  おもふ一節感服仕候当地  おもふやう  おもよ  おもな島々  おもおもしい  おもへども命  おもな新聞社  おもほゆべし  おもふか  おもふもの  おもふ三  おも湯  おもてから  おもての  おもひま  おもな仕事  おもな火山  おもふ別れ  おもなはたらき  おもなもの  おもな役目  おもへば身  おもて隠れ里  おもふに古代  おもふ凡下  おもふさいはひ人  おもへば其處  おもへわたし  おもへ海  おもへ此  おもへ朝日  おもへ此の世  おもひと  おもな原因  おもさま  おもへば柿の葉  おもふなど言  おもな著作  おもな書物  おもふ旅人  おもな個所  おも月  おもあい  おもひ起すこと  おもふの  おもひをつの  おもな特長  おもふに所謂  おもふに總  おもふに一家  おもふに我  おもへば嘘  おもひつ  おもへばい  おも屋  おも長  おもゆ  おもな傷  おもひにありと聞く古河  おもふ橋  おもふゆふ  おもけど人  おもな建物  おもてむき  おもふ白馬  おもふ色  おもてかとこそ噛めば竜骨  おもふに前栽  おもふに古  おもふ子  おもひ何  おもひその日  おもひ真昼  おもな事  おもふ火桶  おもふ武蔵野  おもては一  おもてもこなた  おもてもとか云  おもひき  おもひこそ  おもひがすべて  おもはく  おもな食物  おもざしの頤髯  おもよう  おもはるる  おもひそめしか  おもへばそれ  おもなのだ  おもよどん  おもよどんかお金  おもよというの  おもふことな  おもへばこころ  おもふ豫想  おもへば墓  おもな宮方  おもふことい  おもな似顔  おもな部将  おもな体  おもー  おもての方  おもても悽愴  おもてを睨まえるよう  おもてを冬  おもばせを慕ってもろもろ  おもなる隊  おもてを全体  おもざしも父  おもよと貰い娘  おもよはい  おもな面々  おもひに変  おもふ西  おもな教官  おも影  おもひし美術  おもふ日  おもて大河  おもひ知  おもざしは今  おもよも一緒  おもひしもの  おもな感情  おもシルク  おもへとや三  おもひ出  おもて格子  おも入れ  おもてまでの距離  おもてのもの  おもてはス  おも梶  おもやす  おもな責任  おもはん  おもがとおり  おもふ踏絵  おも肝  おもな理由  おもふあはれ  おもふ薄  おもへは魯戎  おもな社員  おもな値打ち  おもがた  おもて柔和  おもてはい  おもふに地方  おもへば世界  おもな種類  おもな目的  おもふさ  おもふに人  おもふた  おもひを我慢  おもな出来事  おもな国語  おもな利益  おもむろな  おもな読者  おもふに道  おもなる目的  おもひをさしておくわけ  おもざしや名前  おもふ事  おもな時間  おもから  おもへば腹  おもな動機  おもふ戀  おもて柳生  おもな話題  おもへば此事  おもふどちあそぶ春日  おもて華やか  おもなるもの  おもふは心  おもふだに汗  おもな料理  おもふ距離  おもふ心  おもひがし  おもへば一切  おもふに同君  おもな一  おもな衣類  おも北  おもはむ五月  おもが堅蔵  おもふこと神  おもざし姉  おもふだけで胸先  おも心  おも吃驚  おも川  おもうまい  おもての金剛寺  おもて看板  おもひおのれ  おもへかし  おもなみな  おもてまで届きそう  おもを投  おもふ月  おも蒼  おもな味  おもな貢献  おもへば不思議  おも一つ  おもて向  おもふ存分  おもは花  おもほゆるかな  おもふ壺  おもひと言  おもて永遠  おもながの  おもふ少女  おもひとり  おもいぬ  おもふわれ  おもチャ  おもな証拠  おもハ  おもむろににやにやしたであろうような  おもひをするの  おもひあがつた  おもな徳義  おもつたの  おもへば大差  おもな区域  おもほへば今  おもほへば世  おもほへば世々  おもてるん  おもふ哀愁  おもはせたか  おもな用件  おもふ鳥  おもふに暇  おもふに千  おもふにかく價  おもふに三  おもふにジャンニ・デ・ソルダニエル  おもふにいま  おもふにこなた  おもふに七  おもふにディーテ  おもふに附  おもな源  おもな性質  おもひづま  おもな勉強  おもふに目  おもふに火  おもへば汝  おもてにとり  おもてに見える高低  おもへば白樫  おもふこと楢  おもふ浦  おもふ盡  おもふ我  おもてを掩  おもふ僅  おもへどこ  おもな変化  おもな事柄  おもな収入  おもふ事なき  



前後の言葉をピックアップ
重太郎  重な  重なら  オモ  重母音  生茂  重労働    おも  思いださ


動詞をランダムでピックアップ
せがま降りかかろ入れ直し待ちあぐま振捨てるこのんおかせうしない窪まっねじ込ま撰び目差す獲る接ぎ合せるめいじむけよ構おぶったくら言い張りもたげよ
形容詞をランダムでピックアップ
物騒がしい恋しくっもったいな重たくっ重々しくやりきれなく似つかわしゅうほのぐらけうとく速し思わしきそそっかし麗々しい忌々しきくろから吝い乏しから硬かっ