「音蔵」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

音蔵[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
音蔵のむく  音蔵があやめられていた  音蔵お駒と一本道にふたりのつながりばかりねらうから  音蔵にさ  音蔵のうちへ駆けこんでいったら  音蔵と同じところで人が切られたと呼んでいる  音蔵の妻女に懸想した  音蔵は侍あがりじゃ  音蔵の声は顫えを帯びていた  音蔵は内職の袋張をして  音蔵もそれと見ると  音蔵の頬には涙が流れていた  音蔵はもう箸も何もおいていた  音蔵が手内職の袋張の台を一方の隅へ置いてあった  音蔵は手を出して  音蔵を見た  音蔵の顔は真蒼になった  音蔵は歯をくいしばって考えこんでいた  音蔵の耳には入らなかった  音蔵を追っかける  音蔵は揮りかえった  

~ 音蔵[名詞]1
塩づけになった音蔵の  駒と音蔵は  ことにも音蔵の  甥の音蔵  そうに音蔵を  後から音蔵を  

~ 音蔵[名詞]2
あの音蔵  

複合名詞
富士田音蔵夫人  音蔵殺し下手人  音蔵ごろ  駒音蔵  音蔵さん  とおり音蔵さん  



前後の言葉をピックアップ
落とせ  落とせる  おどそ  落そ  落とそ  音田  おどっ  劣っ  オトッチャン  おとっつぁん


動詞をランダムでピックアップ
奮お食いもちあげきばっ撞く往なさしあたりやめれ探し当て書き上げそい積出さ引継が罪せよ売りとばすてらし生い育てふみにじる廃する苅れ
形容詞をランダムでピックアップ
望ましいやましきありがたくっねばっこくしたし疎き生ぬるい目敏き懐かしゅうよろしき神々しく浅またのしいうたがわしくしぶき悪かろ遠かろ心もとなおしかっ遽しき