「譜」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
譜はできていても  譜を無視して歌ってしまう  譜とは違っていても  譜だけを頼りにして  譜に取  譜を左に書きました  譜で書きますと  譜を間違わずに弾ける  譜を借して  譜を取  譜の取り  譜があった  譜を吹奏させ  譜というものは決して音楽の全体を書く  譜に書く  譜を見た  譜に間違いがあると  譜を書いた  譜を透し彫にした  譜を弾きはじめました  譜をとり出しました  譜や棒きれをせ  譜を作りて  譜に書いて見ない  譜を抱へては音楽室に入つてピアノに向つてゐる  譜と歌詞とを訊ねに来るといふ  譜に合はず林の中にひびきあり  譜があるので  譜をかいてある  譜を見ただけでも  譜のかいてある  譜の巻物をゆずられました  譜をふくと云う  譜を眺めるだけで堪えていた  譜のことを思い出すと  譜はもう暗記するほどに覚えている  譜を吹いている  譜であるか何うかは確かに判らなかった  譜の一巻を竊と路ばたの川のなかへ投げ込みました  譜のことはなんにも云いませんでした  譜であるかと云う  譜であると知れたら  譜が祟って  譜を見ながら  譜をやっている  譜のような複雑な曲は考えられない  譜の代りに日本語の唄になってる  譜と称する  譜に当る  譜で表すとすれば  譜と名づけて作つた  譜ももって来た  譜を読む  譜で弾けた  譜があり  譜をさし示す  譜の影は蠅になって  譜を残しておかなかった  譜を載せる  譜を合わせてみたりなんかする  譜のついた  譜をつけてひいてもみた  譜の本を集めて  譜をつけて  譜を集めた  譜を合わせた  譜が出た  譜もまったく徒労に属した  譜は押し入れの奥に入れてしまって  譜を持込む  譜を聞いていると  譜を聞いてゐると  譜となって  譜も手にはいる  譜のしるしながめて  譜を鳴らしていた  譜を買って持っていた  譜を読み  譜だけを流暢に正確に弾きこなそうという  譜を正しく読む  譜のうちに道の長さが忘れられた  譜の本を開いて遣りなどする  譜を書きつけようとした  譜を調べたり  譜をお口にあそばしながら  譜を弾いてゐる  譜をプログラムに持ち添えた  譜が差し替えられた  譜をお作りになるでやして  譜をとるのに  譜にうつした  譜を見ながら弾きだした  譜を織り込んだ  譜をめくっている  譜を買ってくれた  譜に限り  譜が大部分を占める  譜をかまゐ  譜をかまいらすべき  譜を置いて行った  譜を用意する  譜につれて  譜を見る  譜を作れりといへり  譜が今日に通用して行く  譜は通用しない  

~ 譜[名詞]1
もとの譜は  熱情に従って譜を  元来の譜とは  夢幻曲の譜と  三種だけの譜を  FisherWomenの譜を  行進の譜  さの譜を  音樂の譜の  歓喜の譜が  勝利の譜を  調節や譜に  百草の譜を  百蟲の譜を  勢でひるの譜を  一枚の譜を  へんあわてて譜や  無形の譜を  精密に譜に  尺八の譜を  声の譜に  落城の譜という  落城の譜を  巻物の譜を  落城の譜の  何という譜を  落城の譜  なんの譜  落城の譜が  伸子は譜と  上調子な譜を  笛の譜の  笛の譜と  笛の譜に  曲の譜が  年表をも譜と  今度は譜を  琴の譜を  越後獅子の譜の  音楽家が譜を  句を選んで譜を  このごろ集めた譜の  音楽の譜の  歌に譜を  唱歌の譜が  歌曲の譜も  歌や譜を  悲歌の譜と  タンホイゼルの譜の  襲撃の譜を  為に譜の  勝手な譜を  歌の譜を  右隣りに譜を  旦那様は譜を  正確な譜に  懐紙に書いた譜を  制服姿で立って譜を  落城の譜に  ヴィクターの譜が  いずれの譜をか  今の譜を  カセルラこれが譜を  型とも云うべき譜  昔の譜が  音楽の譜は  #声を譜の  カチユーシヤの譜を  

~ 譜[名詞]2
どうして譜  粗い譜  同じ譜  その譜  この譜  あの譜  四角い譜  新しい譜  特に譜  只譜  

複合名詞
譜本  地球上譜  魚譜  北斎画譜  家譜等  南風譜  いま譜  世譜  貴族譜  歴代名書譜  皇統譜  ざとじぶんの譜  碁譜  北越雪譜  神楽歌譜  修諸家譜  画譜  皇譜神代文字  皇譜  松籟譜  十竹斎画譜  舶上花譜  族譜  桜品桜譜  譜状部  譜状  譜系  譜牒類  譜録  新橋花譜  作譜  黒田家家譜  百花譜  柳営日譜  木曾薬譜  譜名  無双譜  鳥譜  管絃譜  改め普譜役  巻譜  譜線  随筆北越雪譜  雪譜中  譜作  雪譜並  舞踊譜  譜二巻  美人譜中  譜節  狂蝶譜  宗對馬守義功家譜一  家譜  偏奇館画譜  尚書譜  ピアノ譜  風俗歌譜  家系譜  惟任退治譜一  茶譜  茶譜外集  暢叙譜  月譜  日譜  小鳥譜二曲  道中画譜  琴歌譜等  從つて譜學  甲信譜  代人作家譜  雀譜  日譜五月八日  



前後の言葉をピックアップ
不均衡    歩も  附さ  歩か        不折  不二子


動詞をランダムでピックアップ
背負い込まかき回しくるう怯もひきつるつり合うすくみあがる見縊りさすらわこさえ詰め掛け叩き起そ差し控えたちまよっだぶっかよえる先んぜ寝込んよわ逃げ延びる
形容詞をランダムでピックアップ
何気無く仲良く軟かい後暗思わしきおとなしけれ平たくにがうめでたしすばらしい新しくっ黄いろくおびただしく騒がしゅう重から乳臭い悪しく儚く細かっ