「脇士」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

脇士[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
脇士には観音と地蔵とを安置し  脇士として勢至の像を法然自から作って  脇士の阿  脇士を仮りに消して  脇士なるが故に伴うているだけで  脇士なるが故に伴うてゐるだけで  脇士の随ふも  脇士を假りに消して  脇士の菩薩が皆白檀で精巧な彫り物に現わされて  脇士と言います  脇士のうちでは右の脇士の方が優れている  

~ 脇士[名詞]1
本尊阿弥陀如来の脇士として  其すら脇士  阿弥陀仏と脇士の  これを脇士と  右の脇士の  

~ 脇士[名詞]2
若し脇士  

複合名詞
二脇士  脇士千手観音  左脇士薬師如来  左脇士薬師  



前後の言葉をピックアップ
腋毛  脇坂  脇差  脇座  脇師  和喜蔵  脇田  沸き立た  わきたた  沸き立ち


動詞をランダムでピックアップ
ふりたてるみいだす刈り込ん事足り高ぶっだしぬけたちよる与えれよろめき絶えよぬたくっしすれくだされよぎれきかせるくぐまり凍てつく到る論ぜすりつけ
形容詞をランダムでピックアップ
長たらしきいたましきひとしきなやましき軽き情なき腹ぐろいにあわしく目覚ましくらくありがたし苦々しい胸ぐるしい物々しきうしろめた苦しかれ好もしく焦れったく逞しゅう