「紙燭」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

紙燭[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
紙燭が明るく燈っている  紙燭が燈されている  紙燭の光に照らされて  紙燭をつけて  紙燭を持って  紙燭の明滅をうけている  紙燭を持ちかえて  紙燭をわたして  紙燭を手にした  紙燭して廊下通るや  紙燭を点した  紙燭をかざして  紙燭は慄えもしていない  紙燭が消えかかった  紙燭をともしてください  紙燭とりて櫓の聲波ヲ打て  紙燭を手に立って  紙燭のようなものを手にした  紙燭を差しつける  紙燭を手にかざして  紙燭を執らして  紙燭をともして  紙燭の火は風もないのにふっと消えた  紙燭に火を入れると  紙燭を取り上げた  紙燭を取りあげた  紙燭の燈火を明るく受けて  

~ 紙燭[名詞]1
幾本か紙燭が  古風な紙燭を  逆さに紙燭の  片手に紙燭を  手の紙燭は  後架に紙燭  信濃が持っている紙燭  尊氏は紙燭を  それは紙燭の  周防と云うのに紙燭を  彼女は紙燭を  枕頭の紙燭に  指に紙燭を  

~ 紙燭[名詞]2
小さい紙燭  同じ紙燭  

複合名詞
ため紙燭  まま紙燭  紙燭はたはた  



前後の言葉をピックアップ
師僧  しそう  思想家  脂燭  子息  四則  しそこない  しそこなう  しそこなっ  士卒


動詞をランダムでピックアップ
進ぜかけまわる踏み込ま売切れる殖やせ腰掛けひきずるひたせはなしあっおまし覚そ立ち上らいつわ薙がくらう落ち着く出会う知れ渡ろおじけづくいすれ
形容詞をランダムでピックアップ
なう口惜しく青臭い堪え難う近しいみすぼらしさかしい寂しい手酷い速き馴れなれしく憎から優しゅう温かっひらたき硬く疑わしく激し