「ちり」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
動詞

~ ちり[動詞]
花がちり  官女達もちり  葉がちり  お互いにちり  面にちり  車にちり  春ここにちり  縄にがつちり  全紙に飛びちり  将棋はがつちり  者がちり  それをちり  従者もちり  庵らしくひらいてはちり  あたりに飛びちり  ちりんちり  魂魄空中に飛びちり  花下べよりちり  斑らに白白と浮びちり  火の粉飛びちり  玉をちり  光忠宰相のひちり  笙、ひちり  袖にちり  否や、すぐちり  人命がちり  人は逃げちり  卿のひちり  者もちり  最終に燃えてもちり  火花がちり  骨肉三ヶ所にちり  白ばらものこらずちり  青貝をちり  桐の花がちり  鍵は、がつちり  遠くにちり  そこここにちり  水はこぼれちり  香気がちり  簫ひちり  音響をたてて、くだけてはちり  四方にちり  盗人たちがちり  途端にちり  骨太でがつちり  内にゐても、ちり  うちに、又ちり  電話がちり  二十八騎もちり  玉ぞちり  これやをちり  先ぞちり  岸に、がつちり  骨組はがつちり  朝顔の萎みてちり  けしきにちり  色とにほひがちり  空とにちり  涙しとしとちり  こころにちり  さきにちり  パツとかなしくちり  帽子にちり  手つきにちり  鈴の音がちり  門弟もちり  時間にきつちり  見物もちり  桜がちり  畳に、はらはらと早くもちり  夕風にちり  火の手がちり  はるかにちり  菜の花もちり  不快感もちり  幹に飛びちり  肉親たちがちり  桜も早くちり  粉雪のちり  ほのかにちり  花にちり  たんぽぽのかげのしめりにちり  

名詞

ちり[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
ちりと落ちついて来ます  ちりで一杯やる  ちり咲いてゐる  ちりで飲む  ちりと心の面に浮いた  ちりと睡った  ちりと閂を取り外した  ちりと黒の手袋をはめた  ちりと音がして  ちりと引よせた  ちり消えてし  ちりを母へ持って行って  チリのコピアポにては人類の第二の脊椎に石鏃の立ちたる  ちりと眼を外らして  ちりを註文した  チリと開いて  チリとわけている  ちりとした  チリにもふれぬ  チリ結ばれているし  ちりと白く膿を持つて居る  ちりと見え出した  ちりりりと行交う  ちりによごれて曇っている  チリさせて  ちりしてゐた  ちりりんと鈴の音にさえわが千万無量のかなしみこめて  ちりんちりん鳴り響きながら  チリと眼をひらく  ちりとランプをつけた  ちりと點じたランプああ何といふ眞實なことだこれだこれだこれは人間をまじめにする  チリとはき  ちりんちりんと鳴る  ちりと締まっている  チリした三日目になって生じた  チリにしましょう  ちりは知人もありなん  ちりがかかったりしました  チリ明きまして悴に向い  チリにまとまったら  チリとして肉づきが  チリとした  ちりとゆく  ちり枯れてしまうて  ちりと錠を下した  ちりんちり  ちりが積もっている  ちりんちりんと鳴っている  ちりと合はせて  ちりと坐る  ちりかの女がをとめの  ちりと飛附く  チリした可愛いい胸の膨らみが  ちりと目をあいて見廻す  ちりぬ紅きく  ちりと目をあいて  ちりと莟を擡げた  ちりと行儀よく並んでいる  ちりと滴った  ちりひがついた  ちりあくた捨つる  チリをとめないという  ちりした靴になつてゐる  チリのズボン白い飾りのついた  チリと肉のしまった  ちりばかりの小銭しか持つてゐなかつたが  チリと嵌め  ちりづかの植えに  ちりやどろにまみれて  チリと眸を開いた  ちりかふ  チリとあいた  ちりと花を葉を持つて  ちりと咲いてゐる  ちりもつもれば  チリを払って  ちりねちりと道草を食って  ちり着かなければなりません  ちりと開いたり塞いだりできる  ちりや芥を打ちはらって  ちりしてゐるので  ちりと片付いている  チリ行かないといけない  チリをはたいて  チリもつもれば  チリ好い石を置いて  チリを払ッていた  ちりを吹きためる  ちりをひねる  チリともしている  チリを交ぜた  チリは雨とここへも降りそそいでくる  チリもとめぬ  ちりを受けて  ちりと膝を重ねた  ちりぬるをわか  チリと眼をひらき  チリのつむじを描きぬいている  ちりと白く見える  チリを食うと  チリした指の先や白い足袋の爪先を見ながら  ちりのように見える  ちりにし  ちりのやうに見える  ちりとたつてゐて  ちり並んで生えそろつてゐた  チリと見開いていた  ちりしてゐて  ちりと土を縫った  チリと眼を開くと  チリとあけて  ちりんちりんと云う  ちりんちりん  ちりを払おうとした  ちりや水蒸気の粒などが太陽の光線を乱反射させる  ちりはなくなるし  ちりりりちどりはちどりでまつ  ちりを払っていたとみえたが  ちりと雪の中に建つた  ちりぬるをわかまで考えてみりゃ  チリと開くと  ちりした存在を感じて  ちりの奥から掘り出されでもすると  チリすらもとどめない  チリもとめていない  チリもとめない  ちりを払つて古今の名曲をたのしむ  チリ美しい姿体に張りきらした  チリと彼女は見開いた  ちりと脚をくわへてしまふといふ  ちりお寝みなさる  チリと蓋が出来る  チリ嵌込む  チリを塗った  チリと醒めた  ちりとさわる  チリと目を開けて  チリした美しい目が濡れていた  チリと眼がさめると  ちりともせずに  ちりと見えて  ちりの積もりたり  ちりこむ高欄のほとりに佇んで  チリと眼を見開いた  ちりも変哲もないことになってしまい  ちりにして味わうべきだ  チリ働いて行かなければ  ちりねちりと問わざるに答える  ちりも吹拂はるべき  チリしていて  チリと精気をこめて  ちりのまかれた  ちりにけりかなしいかなや人の世のき  ちり散りに泡沫になつて退きながら  ちりを吹き払って  ちりをはらって  ちりと鳴った  ちりであらうけれど  チリで少しもおまけをせぬ傾があるので  ちりと鉱脈に掘り当てた  ちりと咲きかたまつてゐる  ちりを払う  チリと眼を見開いて  チリと鞘に納める  ちりか何かになされるので  チリと充実して  ちりと結んだ  ちりとんや甚句に昔ながらの定連を喜ばした  ちりと蒼みがかつて湛へられた  チリしようとする  チリをむしっていた  ちりと鍬の先に音がして  チリまでやり  ちりを喰べ進んで行った  ちりん瓦斯をともして  ちりんちりんだ  ちりと獅噛みついた  ちりという音がしたかと思うと  チリと開きました  チリと青い眼を見開いて  チリ見ひらいて  ちりと地についた  ちりかかる樋のほとりのやんま釣り  チリにして  チリの材料にすると  ちりした村長の声が聞えた  ちりと鳴って止むと  チリしたうるおいのある  チリしているが  チリと肥えた  ちり払い専門になっているという  ちりで御免下さい  チリに店を締めるから  チリを御馳走して下さる  チリと巻いてある  ちりと目をあいた  ちりんとんで  チリと開いた  チリ働いてるとは限らないって  ちりと中った  

~ ちり[名詞]1
水のちり  ひかりのちり  もうまいがちりも  豆腐のチリ  口争いのとばちりを  河豚刺身とちりを  世界のちりに  将棋はがつちり  鈴はちりん  顎といわずきちりと  大地のちりは  足跡もがつちりと  膝前をきちりと  巻紙がきちりと  人のちり  どこにもチリを  陽をちりや  薄暮ちちり  襟をきつちり  机のチリも  ちりねちりと  着物のちりや  骨太でがつちり  體格のがつちり  一纏めにきちりと  野袴のチリを  中のチリでも  袂のチリを  風でちりを  爪をくはへちりを  目のチリとも  火のチリを  火のチリは  清掃にチリも  窓側にきちりと  一つのちりの  骨組はがつちり  穂先はがちりと  その間にはちりん  布切れのちりを  空中にあるちりや  はかまのちりを  変にがつちり  棚のちりの  一ツのチリすらも  一ツのチリも  蓄音機のちりを  歯にがちりと  さくら雪とちりか  十日かすかにちりの  落花のちり  おこぜのちりも  心のちりも  後ろにきちりと  花とちりに  波がちり  花からちり  オトのちりを  上着のちりを  剣ががちりと  本堂もがつちりとして  無電塔はがつちりとして  鶴嘴をがちりと  大津絵やとっちりと  畳のチリを  大根のちりを  広場にはあせちりん  幌馬車でちりん  米俵にがつちりと  水面ゆふべとなればちり  花のちり  粉のちり  ベンチのちりを  鯛をチリに  これをチリの  ベルがちりと  髭のちり  あなたに迄とんだとばちりで  パツとしだれてちり  音盤はとっちりと  先にがちりと  

~ ちり[名詞]2
よいちり  ぽちり  きつちり  キッチリ  パッチリ  相当ヂリ  ムッチリ  ずいぶんちり  うきちり  亦ちり  忽ちヂリ  白きちり  赤くちり  黒いチリ  ピッチリ  直ぐチリ  そのちり  カッチリ  おいしいチリ  

複合名詞
黒ちりめん  パチリ  むつちり  みんなちり  ちり附添つて  みつちり句  ツちり  ちりぢ  チリ纒りすぎる位いま  ガチリ  キツチリ  チリチリチリン  ちんちり  ちりめん頭巾  チリ紙  みんなちりぢ  むつちり考  チリ南部  チリ一寸  ばつちり  セチリ河筋ピラカプト  みつちり  みつちり稽古  ッちり  むッちり  チリチリ  チリチリ後悔  チリチリッ  皆ちりぢ  小浜ちりめん  チリン  ちり廿四時間  ちり三百六十五日  ちり残り  紅葉ちり残り  チリチリバラバラ  チリ二つ  ポチリ  ちりめん  濱ちりめん  ちり十二時  チリ九時  みなちりぢ  日影ちり  白ちりめん  水浅黄ちりめん  此初櫻ちり  チリ毛  チリ三字  チリ四十ミニュート  ちりん  ちり握手  フグチリ  ちり合  浅黄ちりめん  チリチリン  ねつちり  チリ鍋  緋チリメン  チリ統一  ちり日の丸ふつ  ちり締ら  チリメン  ちりわし  皆ちり  ちり蓮華  チリチリ焦躁  南米チリ地震  チリ三時十分  太平洋岸チリ  ちり十分  ちりほこり  飛ちり  ちり椿  山茶花ちり  兄昨日姫桃ちり  チリチリチリ  一つチリン  紺ちりめん  友禅ちりめん  大巾ちりめん  ちりめん浴衣  チンチリチンテン  トーチリメン  小紋ちりめん  薄紫ちりめん  ねずみちりめん無垢  南部ちりめん  浜ちりめん  黒ちりめん三つ紋  鼠ちりめん  チリリン  影ちり昏  ムツチリ  ちり跡形  ちりがた  ちいちりん  チリ箒  ちり四百五十六字  鯛チリ  紫ちりめん  チリひとつ  パチリ鞘  ちり視線  ぱッちり  ちり十ぺん  紋ちりめん  ちりめんざこ五銭  フランスチリメン  味噌チリ  チリ十日目  チリ視  こんちりさん  花ちり  縞ちりめん  黒ちり  カツチリ  ちり取り  走りちり  唐ちりめん  ちりめんゆかた  ちり一つ  紋つきちりめん  チリ定規  ちりめん紙  ちり毛もと  絽ちりめん四五枚  絽ちりめん  チリ眼  チリ見張り  コッちり  霰ふり吹雪ふきちり氷山流れ埋葬  南チリ  チリチリこまか  友仙ちりめん  ミチリ  ちり目  しら露ちり  梅さとちり  ざん花ちり  一座チリチリ  ちり人  みなちり  さくらちり  みつちり茂つた密林  づされしが眞珠ちりこぼれ  みつちり本場  柳ちり  ちりげもと  めちりめん  ちりめん皺  ちりめんの  チリ鞘  てつちり  ちり農村  チリ一週間目  ぼつちり  チリ取り  鱈ちり  水色ちりめん  チリロ  ちり合つた二枚貝  野菜ちり  チリ盛り  ちり乱  ちりれんげ  チリ五分  桜ちり  ちり骨灰  チリグツ  チリオヤカン  めしちりめん  かんこちりめん  無地ちりめん兵古帯  チリ開閉  チリや  チリ半分  ちりけっぱい  めいめいちりぢ  ろちりめん  キツチリ四時  こッちり  日本クラブ鯛チリ  ちりしみ  木花ちりこぼれ春  チリ音  一門ちりぢ  影ちりぢ  チリ一つ  ちり首  



前後の言葉をピックアップ
ちり  散り    知里  地理  チリアット  散り急い  散り急が  チリカラカッポウ  塵紙


動詞をランダムでピックアップ
休まれる遇す恋すれとおざかっゆるめる吊りあげる果て送り込みゆきつきかたらい伸ばそすすらねらわれ掻き集めよくさっ出し切ら類しけたて生りよばれれ
形容詞をランダムでピックアップ
根深きとめどなく冷たかろ軽々しいまずし臭い若かろはがゆ生暖かくねがわしゅう若かっ心許なく得難き勿体なくかしこ毛頭なかっ程遠からまずおもおもしいおっかない