「藍」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
藍を湛へし  藍のように変わってしまって  藍がかってさえ見える  藍に澄んで  藍で金石のてざはりぶらさがつた  藍いろの影になってうごく  藍の如き  藍の香が霞のようにけむっている  藍をこぼした  藍と黄色の格子縞のやすもののテーブル掛がかけてある  藍取歌を唄っていた  藍いろと縞になっている  藍い海をおもはせる  藍のような刀身からチカッと一波の光もよじれぬほど  藍の地に白の横縞とホーセイとローマ字がやっぱり白で出た  藍と白のリストリアの小さな国旗を持ち  藍絞りの湯帷子の衿元を寛げて  藍より青き流れ一すぢ白沙に映じて  藍に影を留めて  藍を濃く真青に塗ってあった  藍と黄のを一反とる  藍の絵具を溶いた  藍を湛えて  藍の色はつい昨日きょう染まった  藍に浸かった  藍で汚しましたろう  藍のような海の水も島へ近づくにしたがって  藍いろの空を噛みて  藍のやうに碧い  藍の勝つた  藍がかる  藍の匂いをかぐと  藍を流しているに  藍の地が消える  藍の自動車が駛つて来た  藍の影がさす  藍で染めた  藍を配して  藍を湛えた  藍いろの湖のような眼を持って  藍に渦巻いている  藍に成つたり  藍を累ねて  藍を流し  藍を流して  藍を含んでいる  藍の地に白で十字架と日月とをあしらった  藍の地に簡単に白で模様を抜くだけなら  藍と白とを組み合わせにした  藍が陽やけした  藍を綴つて居ります  藍で染め出してあった  藍の浅葱の襟して  藍に嫁菜が咲いて  藍を吸ひこむので  藍に変わって行きつつある  藍の素袍と茶の半上下とを見て  藍を流した  藍を溶かした  藍かの二つの色が一番よく調和する  藍いろの闇は獨座の裾をめぐる  藍と銀と黒づく  藍との衣裳を引き  藍見河の河上の喪山がそれだと云う  藍見の喪山の近所にあるべき  藍で書いた  藍のように晴れ渡った  藍をかこつ  藍との斑紋もうつくしい大理石に囲われて居り  藍に緑を飜し  藍を交へた鳥の翼の揺る  藍を交えた  藍で子持縞の羅を着ていたから  藍いろの影になり  藍と黒とを交ぜた  藍いろの実を拾ふために子供が二三人群れてゐる  藍の子持縞の袷を素で着て  藍の色を絡めて流れていた  藍の小弁慶のお召の半纏を着て  藍を人工的に合成する  藍の栽培面積が半分以下に減少してしまった  藍の匂いがどこからともなくプンとして来る  藍ともつかぬ  藍と銀との平野である向ふの  藍との東橄欖山地からつめたい風が吹いてきて  藍や糀のにほひ  藍いろの夕方の雪のけむりの  藍の香のたかい袷の仕  藍を溶いた  藍や黄金や緑や灰いろに光り  藍の色が浸みている  藍をとかした  藍のようになった  藍のように染めかえられて  藍を引いた  藍が兀げて出た  藍がかった色の膏薬を張っているので  藍だのの硝子玉がたくさんあった  藍が滲み込んでゐる  藍のように蒼く唇の色は土気を含み  藍とでくっきりといろどっている  藍との陰日向を見せて  藍の縞物の尻を端折って  藍から曇った  藍や江戸紫のしみがあるじゃねえかよ  藍の実はひつそりとしてをりました五つ六つ掌にのせて  藍と洋紅とは喫驚するほど  藍と洋紅との二色を取上げるが  藍の如く青かるべし  藍との調和に感じ  藍とを混和せしめたる  藍との二色の線を以てしたり  藍を点じたるが如き  藍と緑を以て屋根瓦を修繕する  藍は藍染めの布の裏地を見る  藍は藍がかりし  藍を描く  藍の粉がまじってゆく  藍のしずくで鼻紙に記しつける  藍の香のする  藍で染め上げた  藍を溶した  藍でも無ければ紫でも無い一種の色に彩られて  藍を低い雲に織り交ぜて  藍をたたえ  藍に榮えて  藍い物ずくめになり  藍をぼかして尖の  藍になって  藍と雪とのうすけぶりつらなる  藍の色も褪せ  藍のふかきに燕啼く  藍を湛へて低い山と山との間に靜かに横はつて見えて居る  藍を浮かべた  藍だと騒いでゐる  藍とを溶け合わした  藍とを混ぜ合わした  藍と朱と墨とを彩ってゆく  藍となり  藍を溶く  藍を染めていた  藍のようにしていた  藍のむら濃になって  藍のぼかし糸をつかった  藍と薔薇色とのだんだらに染まって  藍で花を描いた  藍をうち分け  藍いろの上衣には唐草模様の釦どめが鮮かな黄の渦巻をなしている  藍の更紗の冠りで並んでいた  藍のような色をして  藍を入れた  藍を流している  藍の腐った  藍と代赭のつかひ  藍との塗り分け  藍の色をした  藍の條を引く  藍の玉蟲の綾などの直衣を着た  藍いろの美はしい  藍とのだんだら渦巻でもって知らせていた  藍ともつかない  藍を用い  藍を生命としている  藍から離れた  藍と紺との三色が用いられ  藍との三色を用い  藍を用いました  藍もありましたが  藍はこれに立ち向う  藍ほどに丈夫ではありませんし  藍を凌ぐ  藍を越える  藍のことで余り長く阿波の国に止まりましたから  藍で絵附けがしてある  藍を棄てる  藍が得難くなってきましたが  藍の影絵をつらねているワ  藍の花をつけ  藍の花がいつの間にか薄桃色っぽい方の花弁に自身の花弁をふれ  藍の朝顔の花はその繊細ならっぱ形の花びらに不思議な生気をたたえて  藍を燻して  藍の縞のテーブルかけがかけてあるので  藍を指せりとし  藍の色を波間に浮かしていた  藍の股引を穿いて  藍と卵色の空に向って  藍がかった灰色に打ちよせる  藍にさわめいている  藍の如ひいで  藍など濃くてあれなとぞ  藍いろの野はらにたっている  藍いろの野はらにたつてゐる  藍の淡彩が点じてあったという  藍の匂より浮き名のたたば  

~ 藍[名詞]1
顔は藍の  熊野川は藍に  色は藍で  うちけぶる藍の  好きな藍の  顔は藍より  象嵌鍔に藍よりの  フランスで買って来た藍と  国の藍  緑と藍と  派手な藍  川下を見渡せば藍より  赤と藍の  淵の藍に  一小間が藍を  白地に藍の  足許まで藍の  中に藍を  藍甕の藍に  あたりを藍で  上へ行くほど藍が  幾桶かの藍を  黒に藍の  白に藍を  万斛の藍を  女は藍  翼が藍で  寶石を鏤めた藍の  輕く藍に  空は藍よりも  緑に藍を  光起は藍と  緑や藍や  周囲に藍と  肩の藍が  黄や藍を  半襟の藍に  小春の藍の  海の藍を  青から藍に  葡萄色に藍が  黒か藍かの  とりと藍  銀と藍との  美濃国の藍  スクナ伝説ならば藍  丹や藍で  端の藍を  黒と藍との  萌黄に藍を  白地明石に藍で  中は藍  石に藍を  南部の藍の  金剛山は藍の  間に藍の  黒とも藍とも  朽し藍の  とき展望車の藍  湛へる藍と  氷と藍との  七時雨陶器に描いた藍の  小指に藍の  顔色は藍の  一筋の藍を  流れに藍が  暖簾の藍も  赤だの藍  衣更え手につく藍の  手につく藍の  色は藍の  銀と藍とで  底までも藍を  色のさめた藍の  紫と藍  白と藍の  静かで藍の  形をした藍や  蓋を開けて藍と  ぼんやりと藍  山水は藍の  緑と藍との  赤と藍とを  同様なる藍と  藍は藍が  新涼の藍を  色に藍の  袖口から絞る藍の  表現派模様を藍で  山が藍を  それが藍でも  濃淡の藍を  樹はかたまって藍を  引とき衣の藍に  さらした藍  中で藍に  らの藍の  直垂には藍の  赤だ藍  黄いろと藍とを  青か藍  クラシカルな藍と  顔には藍を  顔色を藍の  小紋錦紗に藍の  空は藍と  月草の藍を  新鮮な藍と  白茶に藍の  黄や藍の  からだは藍の  色が藍の  ところは藍を  雪と藍の  鋭さを持つ藍と  赤と藍との  横に藍の  綸子や藍の  赤と藍と  紫とも藍とも  白と藍と  色は藍と  紺と藍との  ここの藍を  天下一の藍  土地の藍も  素地に藍で  広重の藍を  これを以て藍を  紺や藍の  色だの藍の  あしやこしや藍  琴美島三島の藍の  灰色を帯びた藍に  人は藍の  朝顔は藍など  白と藍  すべてを藍で  浴衣の藍の  

~ 藍[名詞]2
濃い藍  かっきり藍  暗い藍  いくらか藍  この藍  深藍  その藍  濃き藍  寒い藍  濃藍  あの藍  ぷーんと藍  暗く藍  淡藍  近い藍  ちょうど藍  まだ藍  薄く藍  深い藍  はじめて藍  濃く藍  強い藍  

複合名詞
藍みじん  藍微塵  藍ばん  藍青ノイキレニコソ  藍青  藍刷り  山藍  二藍上下  藍鼠  藍取り唄  藍衣社  藍玉船  藍草  藍年貢  藍系統  藍船  藍關  藍縞  藍灰色  印度藍  藍辨慶  藍問屋  藍銅鉱  藍紫色  藍瓶  藍袴  蒼ざめて藍  藍青色  染藍  一日じゅう藍甕  藍甕  藍壺  藍絵  藍万  藍皮  日藍皮  藍紅  木綿藍縞  糸織藍微塵  藍摺り  藍地  藍緑色  藍晶石  藍微塵の  藍墨  藍玉煙草類  藍問屋仲間  藍玉  藍鉄  藍大島  紫藍  韓藍  揺藍  南方藍  藍紙  藍見川  ミノ藍見川  白緑碧藍  藍甕転覆事件  藍緑  藍隈  藍玉屋  藍木綿  藍鼠鹿子形捺染メリンス  藍鼠色  藍縦縞  藍紫  人造藍  天然藍  紺藍  藍青やか  藍燈  藍摺  藍染め  藍鼠金  碧藍  翠藍  藍繪  藍弁慶  インド藍  藍貝柄  藍霞  藍紺  雪擁藍関馬  藍紺縞  以二藍汁一染二衣服一者  草藍  藍模様  代赭藍  藍緑紫  紅薄藍  藍縞仙台平  二藍  羯羅藍  羅藍  藍納戸  藍無地  藍風  藍諚  アルプス藍  面藍  入江藍  藍流  支那産藍菊  藍毘尼園中  藍背  黒藍  揺藍学校  藍丸国  藍丸  藍丸国王様  藍丸王様  藍丸様ア  藍丸王  藍丸国王  藍丸王様藍丸王様  藍丸王唯一人  今度藍丸王様  藍暮れ  藍干場  泊夫藍  藍相  阿波藍  皆藍  藍溜  青藍  紅白紫藍  藍鼠無地  藍玉仲買業  藍藻  藍坂  藍那  白黒黄藍赤  



前後の言葉をピックアップ
飽い  合い    遇い    愛太郎  INA  あい  あい  愛で


動詞をランダムでピックアップ
つぶら口走る死な焚きしめ武張折りかさなっきかかり濁る響い廻し立ちあがっふみつぶせうせんきよ固めんそりかえら届ける錆び狭まっただよっ
形容詞をランダムでピックアップ
あたたかきけだるくおかしいねば胸苦しくかなしくっ狂わしゅう痛く小面憎く後暗く軽々しやましいかゆき手酷い物淋しかっ易けれ涼しから床しきつめたく