「意匠」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

意匠[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
意匠をこらして  意匠を廻らし  意匠とを闘わした  意匠を加えて  意匠など必要はなくなった  意匠に成る  意匠によりて  意匠を案出し  意匠に違ひない  意匠を捗らせて  意匠を受けついだといふ  意匠などを見て  意匠になつたものであるといふ  意匠に纏めた  意匠が生れて  意匠になつた古い庭園で知られ  意匠になりし  意匠の進んだ  意匠やら模様やら色やら骨が折ってあるので  意匠を凝らす  意匠の装飾で飾られてはいるけれども  意匠であるか鬱蒼とし  意匠にして  意匠が待ち設けられる  意匠がつまり何かの積極的な思想原理となる  意匠によって民衆の抵抗線を弛緩させる  意匠に成れる  意匠だと思ふ  意匠が面白い彫刻的の形態と肉合いとを持ち  意匠を加へて造つたものであると認められる  意匠が今日どの程度まで保存されてあるか  意匠をそれと認めても  意匠を請ふ  意匠を取つた  意匠は季が季だけに充分の効果が見えます  意匠の変化を見せて  意匠でハイカラに結いあげる  意匠され  意匠を加える  意匠を撰ぶに傾きたるは  意匠を凝らしたる  意匠を争い  意匠を加えなければならぬ  意匠に本づいて  意匠に成れり  意匠で体裁だけでいえば  意匠だけで仕上げられる  意匠で作った  意匠を用うる  意匠を現わさんとして漢語を借り来たり  意匠の美はすでにこれを言えり  意匠の美を活動せしめざるのみならず  意匠に一種厭うべき  意匠を現わすに  意匠を現わすべき  意匠と見えて  意匠した翫具の空箱が沢山積重ねてあった  意匠を凝らしている  意匠される  意匠で型を彫ってもらいたい  意匠を凝らし  意匠を考え考えして  意匠づけたものを彫る  意匠づけた一つの型が原になって  意匠を出して  意匠することも入らず  意匠で学校の正服に採用された  意匠することを好んでいる  意匠をほどこしおえた  意匠と慎重なる考慮を凝らし  意匠ありて好個の対照を為せり  意匠あるを見るべし  意匠を加えてみようかとも思っている  意匠を与えられる  意匠と愼重なる考慮を凝らし  意匠を加えた  意匠が述べてある  意匠をその本の表紙に使った  意匠にも富んでいたから  意匠をこらし  意匠としての記録に価する  意匠とか新奇な工夫をするといふ  意匠を以て新調した  意匠に出でぬという  意匠を凝らした  意匠があった  意匠を遠く在原業平の昔にまで持つて  意匠を前にして  意匠と生々とした  意匠を受け  意匠といひ  意匠から發したものの  意匠を見た  意匠に出ているという  意匠を詠ましめば  意匠の精巧は見られない  意匠をこらしている  意匠が集注される  意匠といふ語と同じ意義に用ゐたる  意匠を尋ね  意匠はその筆法と色彩とを合せて  意匠をなさざるべからず  意匠を設けて  意匠新工夫をなさずんば止まざる  意匠の奇抜にして  意匠は根本的また文法的と称すべし  意匠を借来りて  意匠を取りて  意匠は大に世の好評を博し  意匠を応用してかへ  意匠を凝らせた  意匠の変化する  意匠の点は姑く措いて  意匠がそこにある  意匠の本がその机の上にひろげてある  意匠をした  意匠のおもしろい贈り物がされた  意匠が加えられてあった  意匠を凝らさせていたが  意匠した作品を仕上げる  意匠の屏風に造らせた  意匠したものなぞにことのほかのおもしろみを見つける  意匠から成る  意匠よりなる  意匠を恋愛せし  意匠の仮物なりと論ぜるは  意匠を愛する  意匠の凝らされた  意匠でおさせになり  意匠の飾を捨て  意匠の技術を無視した  意匠が施されている  意匠を凝らして  意匠や指導に従って安易な路に就こうとする  意匠された  意匠を賞嘆せられてゐる  意匠を施した  意匠を替へて  意匠を変えている  意匠をこらした  意匠にほほ笑まれる  意匠を施すべき  意匠の精妙は見られない  意匠の均等は想像の清新を全く破壊する  意匠を考案した  意匠の妙を尽している  意匠で人の聯想を養おうとして居た  意匠の独創的な事は別問題としても今ここに論じている  意匠に存する  意匠に成ったという  意匠の巧を誇る  意匠の妙を賞贊した  意匠も亦複雜になる  意匠をひどく買っていた  意匠が豊富になっている  意匠を十七字の中につづめん  意匠を十七字の中につづめ  意匠に横行されては  意匠でないと思はれる  意匠に富んだ  意匠すぐるともその用ゐる  意匠を現はすに適せざる  意匠をさせましょうか  意匠はかなりによく出来ていた  意匠にはつりあわす  意匠に匹敵する  意匠でも考える  意匠を橋口五葉氏に依頼した  

~ 意匠[名詞]1
見てくれの意匠も  愚劣の意匠を  種々の意匠を  華美と意匠とを  自分の意匠を  極った意匠など  折の意匠に  左千夫の意匠  自己の意匠に  新鮮なる意匠を  新奇の意匠に  つて色のついた意匠で  店頭建築の意匠を  時分からの意匠を  橋の意匠などを  一つの意匠に  茶人の意匠が  昧公の意匠に  雪舟の意匠に  大家の意匠に  遥に意匠の  駆使して意匠を  一つの意匠  アラ・モードの意匠が  一種の意匠に  思想上の意匠が  徳川時代の意匠に  足利時代の意匠  皺襞の意匠が  作家たちの意匠に  設計された意匠が  寝台の意匠を  小説浮沈表紙の意匠を  下村さんの意匠  先の意匠を  放胆な意匠は  自分の意匠で  風情で意匠  ための意匠  私の意匠  趣味ある意匠を  多少の意匠を  若干の意匠を  自分が意匠を  助の意匠に  藤島武二先生の意匠に  ハイカラな意匠で  一個人の意匠だけで  包装紙の意匠も  別の意匠で  消極の意匠を  複雑なる意匠を  かくのごとき意匠は  俳句における意匠の  豊世の意匠と  正太が意匠  様式に於ける意匠  趣味だけで意匠  彫刻師自身の意匠で  一つあなたの意匠を  自分の意匠  岡倉氏の意匠で  漢詩風に意匠  挿花の意匠を  ような意匠を  周到なる意匠と  自ら両様の意匠  両様の意匠  自ら兩樣の意匠  兩樣の意匠  美術的にと意匠  駒井自身の意匠を  奇抜な意匠が  大鳥の意匠を  さも意匠も  編輯上の意匠にも  様々の意匠を  オリジナルな意匠としての  各々が意匠  計画が有り意匠が  やうな意匠の  染模樣の意匠を  大家の意匠を  庭の意匠と  つた古人の意匠を  舞臺面の意匠と  人の意匠を  禪家の意匠から  まつた意匠の  上の意匠を  福沢諭吉あたりの意匠に  めいめい一人で意匠を  輪郭だけに意匠が  そは意匠の  模様器具の意匠を  自ら別種の意匠を  奇抜なる意匠を  船の意匠は  日本の意匠を  のが意匠の  つてからかひ戯れて居る意匠などといふ  路傍に設けた意匠も  ような意匠の  人の意匠が  装幀にも意匠を  人たちには意匠の  源氏は意匠を  精神が意匠  父の意匠  彼自身の意匠を  自身の意匠の  自らの意匠を  さまざまに意匠の  自己が意匠の  上に意匠の  通俗的の意匠が  相応の意匠を  他人の意匠や  飾窓らしく意匠を  装幀の意匠を  心をこめて意匠  獨創清新の意匠を  美術的の意匠を  それに意匠を  作者の意匠に  色彩や意匠を  ゆたかに意匠の  それぞれの意匠で  一構図や意匠の  美術上の意匠に  カーライルの意匠に  美や意匠の  幟の意匠も  上の意匠が  のは意匠の  多量の意匠を  怪な意匠に  平安朝にはじまつた意匠  美術家の意匠  なほ美術家のすぐれたる意匠の  周囲に意匠を  周囲の意匠は  洋風の意匠には  のれんの意匠に  口絵の意匠でも  

~ 意匠[名詞]2
その意匠  あらゆる意匠  其の意匠  細かい意匠  あたら意匠  旨く意匠  むずかしく意匠  なんらかの意匠  新しい意匠  おもしろい意匠  この意匠  同じ意匠  むしろ意匠  縦し意匠  おもしろく意匠  面白い意匠  常に意匠  厭わしい意匠  

複合名詞
意匠抔  意匠家  美的意匠  一意匠  後意匠  美学的意匠  意匠どおり  意匠化  意匠配置等  此意匠  意匠部  装飾的意匠  意匠即調  意匠材料音調  舞台意匠  筆勢奔放意匠  意匠殊  意匠彩色  レッテル意匠  意匠調度  意匠惨憺たる者  意匠的構成  装幀意匠者  意匠廻し  世間唯一意匠  色彩意匠  三越意匠部  意匠ぶり細工ぶりこれ  意匠ぶり細工ぶり  神格化意匠  



前後の言葉をピックアップ
いしょ  医書  遺書  衣装人形  異称  衣装  衣裳  衣裳人形  衣裳方  衣食


動詞をランダムでピックアップ
りゃ張り倒さ連れ立っ餌付け馴れ合っ急き立て絡ま噛み合わ飲み潰れ盗っ鈍すたどり着かもちきれみかえっ済さつくり上げる貸そもちまわら語りあお増やせる
形容詞をランダムでピックアップ
うるわしゅう穢らわしひ弱い心地よく物堅う浅ぐろただしい手ばやく小さうえらくニガこころやすくいたし片腹痛きここちよいてれくさかっわずらわしかっ肌寒い草深しいたかれ