「公卿」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
名詞

公卿[名詞] [絞込み: の~は~が~を~すべて ]
公卿ばかりで謀れる  公卿の背後に阿波あり  公卿の無視さるる  公卿を踊らす  公卿の本領を発揮し  公卿にしちゃあ話せる  公卿が見えたと  公卿にしては  公卿に似合わぬ  公卿に取り入ろうと  公卿の家から出た  公卿を置き  公卿を始め  公卿として重く用いてつかわすが  公卿もある  公卿などに授けられ  公卿も段々飯が食へなくなり  公卿を指す  公卿に賜わったという  公卿の作風から出る  公卿の歌風とは違うてゐる  公卿はこれを畏みて  公卿に復命した  公卿まで運びきたった  公卿は背に汗を流した  公卿が居流れる  公卿の間で行はれた  公卿の饗宴を行ふ  公卿を上達部といふ  公卿を以て改革する  公卿の中へも喰ひ込んで  公卿を殺そうという  公卿の座へ戻られ  公卿がある  公卿の行き  公卿はこう説明する  公卿の弁舌も酒気に研がれて  公卿と申せば  公卿も居る  公卿じゃといわるる  公卿とでも申す  公卿が日頃に武技の鍛錬もしているという  公卿が召連れていた  公卿や一味の武者輩のうごきについて  公卿であることがうかがわれた  公卿にとがめられても  公卿へ見せた  公卿はその言葉を聞くと  公卿に賓師となって  公卿があった  公卿にも似合わしからぬ  公卿はもとより隅におけない  公卿の得意とする  公卿の謀みに乗って  公卿の身装でも歩けず  公卿が姿を変えて  公卿や寺院の荘園の運輸は請負っているし  公卿を引ッ張り出せ  公卿に生れ  公卿の栄耀もすてている  公卿のうごき  公卿の使いがあった  公卿も駈けつけては来なかった  公卿にお生れあった  公卿の死罪までを行った  公卿の子などとはなお思われない  公卿を見て  公卿のツケ目でもあり  公卿の一人がふと眼をさまし  公卿の体は内陣の床にたたき捨てられ  公卿とを捕えた  公卿のたれかの  公卿はおれを抱き込む  公卿も見えた  公卿が居ならんでいる  公卿もたくさん来ていたからである  公卿もあり  公卿および六波羅の弓箭千五百人は引っ返す  公卿が乗せられ  公卿に口誦さまれたほど  公卿に生れず  公卿で笑いの洩れぬ  公卿は誰かといえば  公卿はいうが  公卿や典侍らの身をあずかってから  公卿だったことの祟りであった  公卿のご風貌とはすぐ分ります  公卿はすでに近衛大将か何かのつもりでいるらしい  公卿の四条隆資が指揮をとって  公卿ともみえぬ  公卿の隆資が手ばなしで歓喜している  公卿には信頼され  公卿と大勢の舎人なども付いて行った  公卿の落伍はかずもしれない  公卿の御機嫌を伺い  公卿へむかって  公卿にして  公卿も武を忘れてはならぬ  公卿といえ  公卿を交じえた  公卿が真顔になって  公卿にすぎまい  公卿の議席へ臨んで行かれた  公卿をその家々に急襲して  公卿も斬られ  公卿と武家との仲を斡旋したり  公卿は危ぶみ  公卿はいう  公卿半武将ともいえる  公卿すらも弓箭を取って  公卿へこう告げた  公卿があります  公卿の私物もほとんど他へ移されており  公卿は斬られ  公卿の誰もが持っている  公卿が説いていた  公卿の想われ  公卿や舎人にいたるまでの  公卿の娘が何かの都合でいい加減の名をいっている  公卿の官爵をけずり  公卿といえば  公卿に公卿威張りの  公卿は見得  公卿との交渉にもひけ  公卿の世なら何ぼ  公卿の卑屈ということもある  公卿にも一半の罪があったといえよう  公卿と共に別院にはいった  公卿の顕家よりはずっと小柄で痩せてもいた  公卿などはけっこうはしゃいでひきあげたが  公卿にさえ聞えた  公卿が出来上るだけだ  公卿の中で中の上か上の下に位すべき  公卿と武人とを取りまぜた  公卿はいかなる特別の生活をなしておったか  公卿の窮乏もさぞかしはなはだしかったろうと想われる  公卿の困った  公卿の財源になり  公卿なら誰でも連歌の師匠になれるという  公卿を要せずして  公卿の真似をしようという  公卿があって  公卿と武人との交際においてもまたこれに類する  公卿の家で連歌の発会のあった  公卿がその任に当る  公卿なればどこでも歓迎する  公卿のために宿を貸し  公卿が皆この遍歴の方法によって暮らした  公卿もあって  公卿の家に持ち伝えた  公卿の家も時々賊に襲われたとはいうものの  公卿の邸宅の例に洩れずして  公卿の居住する  公卿に売り渡した  公卿が武家に対する態度が伺われる  公卿として働く  公卿の従事すべき  公卿よりもいっそう頻繁にこの御用を仰せつけられた  公卿はしばしば遍歴をやった  公卿もあったし  公卿であるかと思うと  公卿も多くは九条家に同情しなかった  公卿の来会する  公卿に身を寄せてゐられた  公卿に身を寄せて居られた  公卿とは何人であるかわからぬし  公卿の御息女とこの六郎殿と御契りがありまして  公卿の罪にあらずして  公卿の手を離れたるも  公卿との寵児となり  公卿のバックがある  公卿もあるだけの  公卿が皆退出するし  公卿に贈  公卿を訪い  公卿が近く差し控えを命ぜられ  公卿と志士の間の連絡を取ったり  公卿の多さは行幸にも劣らぬ  公卿といっても  公卿も二人の大臣以外は全部供奉した  公卿をこんな失礼な所へ置いてはおけない  公卿の大蔵卿は名前倒れの  公卿を養う  公卿に謁せんとした  公卿も有ったと云う  公卿及び東軍の諸将皆幕府に伺候して  公卿と武家と一致する  公卿なり縉紳なりになれない  公卿も何か自分の家業に依て  公卿で第一に怖るべき  公卿となると  公卿の岩倉三位というのと匹敵する  公卿と西国の大名どもの監視をしていようという  公卿の身上と見てかかると  公卿のやる  公卿が江戸に下って  公卿が蹴鞠の戯れを伝えて  公卿の流行となつてゐた  公卿にも似た  公卿を支配的地位から追い  公卿の娘がつとめたりする  公卿に連なる  公卿に算えられる  公卿に列したには  公卿をのぞく  公卿のくせによけいな差し出口をするは  公卿の家人はみな夜稼ぎに出かけると  公卿の娘らしい風をしてゐたが  公卿を招く  公卿を意味してゐる  公卿の血筋を受けて  公卿の血を受けた  公卿の出かも知れない  公卿の血がながれていた  公卿や武将が処刑されましたが  公卿の一般心理だったかもわからない  公卿や武将にまぎれ  公卿にはあったろうが  

~ 公卿[名詞]1
幕府から睨まれた公卿  ものは公卿  京都では公卿の  京都の公卿の  議奏の公卿を  俊基の公卿を  勤皇側の公卿の  諫めた公卿も  戰爭と公卿の  京都の公卿も  京都の公卿や  三位以上の公卿を  奴隷として公卿に  警策の聞えある公卿などの  近侍の公卿は  近侍の公卿に  近侍の公卿まで  列坐の公卿が  装束をした公卿が  政權と共に公卿から  後期王朝の公卿の  上流の公卿を  武家と公卿が  事を誤った公卿の  わしは公卿じゃ  正論の公卿を以て  無気力の公卿を  間から公卿の  風変りな公卿を  都の公卿ほどな  りっぱな公卿に  方を公卿へ  りっぱな公卿は  京都の公卿に  主謀者の公卿や  一味の公卿の  ひきもきらぬ公卿の  守護した公卿の  これが公卿という  急進的な公卿の  章房という公卿が  不思議な公卿の  一人の公卿も  あなたは公卿に  配所の公卿の  柔弱な公卿の  散り散り舟にも乗りおくれたりした公卿も  武家操縦をねらう公卿の  宿直寝していた公卿の  皇子も公卿も  ひとりの公卿とを  絵心ある公卿の  笠置で捕われた公卿やら  九人の公卿が  ここまで送って来た公卿  身代りの公卿が  侍者の公卿に  汝れは公卿に  繞る公卿の  持明院派の公卿で  役割となった公卿は  具行は公卿  忍び下向の公卿が  密告した公卿といった  侍者の公卿や  ふたりの公卿と  みな持明院派の公卿  それは公卿の  気概ある公卿の  京都の公卿を  当年の公卿の  一部の公卿と  上は公卿の  供奉の公卿へ  後醍醐方の公卿と  いやでも公卿の  低位の公卿に  持明院統の公卿を  あとでは公卿も  あたりの公卿へ  寺にかくれている公卿が  廩倉も公卿の  あまたな公卿は  誇りは公卿の  堂上の公卿までが  上にこもっていた公卿  ヒレ伏していた公卿や  あたりの公卿も  近侍の公卿も  ほんとうの公卿の  十数家の公卿の  武門や公卿の  あとにのこっていた公卿と  形式すらも公卿の  公卿に公卿  目にあった公卿の  北朝に仕えていた公卿の  いまみると公卿の  臣や公卿などは  必要で公卿  不平な公卿が  主人の公卿が  遍歴の公卿の  すべての公卿が  逼迫した公卿も  一般の公卿の  当時鞍馬寺境内に公卿の  当時の公卿が  一人前の公卿として  嗜みある公卿の  他の公卿よりも  当時の公卿の  とおり当時の公卿は  居を占めた公卿も  三条西家は公卿の  一廉の公卿  菅家一門の公卿の  菅家以外の公卿も  どこは公卿の  権は公卿の  将軍と公卿との  時代にある公卿の  大藩や公卿の  親王方も公卿も  親王や公卿に  三人の公卿が  百五十石の公卿  組掛緒という公卿の  供奉する公卿の  天下の公卿  流寓の公卿を  頃ある公卿に  米を乞うて歩いた公卿も  一人前の公卿なり  其當時の公卿などの  朝廷を擁する公卿と  此の方は公卿の  蹴鞠とて公卿の  時代の公卿という  京の公卿が  平安朝の公卿の  當時の公卿か  不在地主であった公卿を  殿上人でなく公卿に  最後には公卿に  関係した公卿の  何もしらない公卿の  かしにして公卿の  京師の公卿の  他の公卿を  滿座の公卿の  由緒のある公卿の  京の公卿の  尊氏に公卿の  日々数十人の公卿や  勢力の公卿などの  

~ 公卿[名詞]2
さる公卿  いったい公卿  およそ公卿  どうやら公卿  貧しい公卿  まことに公卿  ない公卿  すぐ公卿  この公卿  やすい公卿  何で公卿  その公卿  とくに公卿  特に公卿  必ずしも公卿  決して公卿  即ち公卿  全く公卿  

複合名詞
公卿さん  たび公卿  大臣公卿  公卿十七家  公卿様  公卿たち  公卿堂上  公卿縉紳  公卿浪人  堂上公卿たち  公卿方  すべて公卿殿  公卿諸侯  諸侯公卿  公卿大名  青年公卿  一公卿  公卿屋敷  公卿百官  公卿武士  堂上公卿  ニ公卿華族ト稱セラルル人々  公卿日記  公卿諸侯及ビ天下  当時公卿等  公卿ぶり  高級公卿  公卿殿上人  公卿以下  公卿風  公卿達  公卿さまたち  公卿以上  公卿十六人  格公卿ら  軟論公卿  みやびたる公卿風  公卿方堂上人上達部  貧乏公卿  公卿文化  公卿出  公卿殿上人ら  公卿ばら  公卿主従  町公卿  公卿がた  公卿振り  公卿行綱  公卿輩  公卿さま  公卿侍  青公卿ども  みやびやかな公卿方  公卿衆  公卿型  公卿気質  公卿ずれ  公卿車  公卿一味  公卿志士  公卿側近  公卿集議  すべて公卿経済  公卿小僧  公卿なみ  公卿小姓  公卿同盟  公卿新人  公卿謀議  公卿生活  青公卿ばら  公卿官人  公卿山門  公卿雑人  公卿眼  公卿台閣  公卿てい  皇子公卿たち  公卿館  囚われ公卿  皇子公卿ばら  公卿仲間  公卿後家  公卿たち九名  公卿大臣  公卿二人  公卿ふたり  公卿僧侶  宮方公卿  少壮公卿  公卿捕虜  公卿念仏  公卿坊主ら  裏切り公卿  公卿すべて  公卿教養  公卿家庭  公卿侍者  公卿大将  公卿あらまし  公卿女院  みかども公卿  公卿さん気質  公卿相手  公卿溜り  公卿一同  公卿宮人  公卿ども  公卿名  公卿手紙  主上公卿  公卿武士ら  公卿武将  公卿往来  公卿官人ら  公卿層  公卿思想そのもの  公卿当局  公卿理想  公卿貴紳  すべて公卿任官  公卿ら  荒公卿  公卿大官  公卿拳  公卿間  公卿記録  公卿伯爵  二公卿一  痩公卿  公卿口  公卿僉議  公卿一統  公卿補任  公卿色  公卿大将輩  公卿大将ばら  公卿軍  公卿指揮者  公卿侍臣たち  公卿中  公卿裁き  公卿列座  公卿座  公卿目  公卿耳  公卿専横  公卿みな  公卿ぜんたい  公卿人  公卿三名  公卿廷臣  公卿侮辱  公卿ニモ  公卿輿  田舎公卿  公卿化  公卿将軍  彼ら公卿  公卿一般  公卿補任中  公卿さまッ  豆公卿  公卿公  兩公卿  瘠公卿  皇族公卿たち  宮公卿  公卿門跡  其他公卿  公卿華族  公卿勢力  公卿十餘人  皇族並公卿  1皇族并公卿  公卿的日常  公卿面  公卿階級通有  作つた公卿たち  公卿悪  公卿士庶人  公卿殿上  公卿座将監手長  公卿中尤徳望智識兼修  親王公卿諸侯  公卿衆泊り  公卿大夫  衛星公卿  公卿顕官  公卿個人  公卿側  公卿グループ  失脚公卿  



前後の言葉をピックアップ
くぎづけ  釘抜  釘抜き  釘目  苦行  くぎら  区切ら  区切  区切り  くぎり


動詞をランダムでピックアップ
もちあがっ捜しあてよっぱらっ向い思い合せれ骨折っちかよっ乾び吹き上げつっぱなせいためつけろ施そ惹けるからみ生みだす卷かはねかえそうまんうらぎっ
形容詞をランダムでピックアップ
詳しいおもしろし恭しき明るしおもろいしぶく固い可愛らしくうまし薄寒くたらしくっぽ疾しかっ可笑しかろ小憎らしいあっけな願わしきおそかっ気恥し