「とどめ」の使い方、ほかの品詞の結びつき

日本語コロケーション辞典 テストバージョンです。
青空文庫 約12,000作品を対象に、品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示できます。
分析対象が50年以上前の作品であるため、用例にも古さを感じます。これを解決するため、今後新しい文章を追加、もしくは入れ替る予定です。
プログラムを用いて生成しているため、不適切なキーワードが含まれる場合があります。
ご了承ください。(これについても精度を上げていきます)
動詞

~ とどめ[動詞]
古郷にとどめ  視線をとどめ  目にとどめ  もので、とどめ  石のうへにすわりてとどめ  一事業をとどめ  手をとどめ  母親を押しとどめ  力ずくでとどめ  塵もとどめ  しづかにとどめ  足をとどめ  哀れをとどめ  労働にとどめ  涙をとどめ  名をとどめ  親のとどめ  撰択集一本を写しとどめ  一か所にとどめ  ダフネがとどめ  平仮名にとどめ  記憶にとどめ  はたらきをとどめ  ちょっと言葉をとどめ  錆をとどめ  喉笛へ、とどめ  英米仏にとどめ  地上にとどめ  俤をとどめ  跡をとどめ  印象をとどめ  底にとどめ  程度にとどめ  者一人をとどめ  感をとどめ  発展をとどめ  供うるにとどめ  記録するにとどめ  影をとどめ  形をもとどめ  妖艶をとどめ  原形をとどめ  船にとどめ  あとをとどめ  骸をとどめ  要求を満たすにとどめ  人間であった、というだけにとどめ  紛擾をある程度でとどめ  顎十郎は押しとどめ  大和屋にとどめ  かたちをとどめ  そのままにとどめ  御身を若くしてとどめ  引込線をとどめ  面かげをとどめ  河にとどめ  心にとどめ  内容にとどめ  仮り名にとどめ  姿をとどめ  副業にとどめ  紹介にとどめ  状態に置くだけでとどめ  予備的概論にとどめ  状態にとどめ  高度成長がとどめ  神経をとどめ  あたりから、とどめ  宮にとどめ  耶馬台にとどめ  すべて其儘にとどめ  地におとどめ  一時的にとどめ  そのまま徐州にとどめ  曹操は、鋭く押しとどめ  頭にとどめ  脳裡にとどめ  車をとどめ  衣鉢をとどめ  馬をとどめ  一部をとどめ  本城にとどめ  陣中にとどめ  門外にとどめ  痕跡をとどめ  影もとどめ  形もとどめ  それをとどめ  博士をとどめ  言葉をとどめ  書くことをとどめ  名を書きとどめ  急に、押しとどめ  憂いにとどめ  兵を、押しとどめ  眸をとどめ  塵一本もとどめ  面影をとどめ  帳面に書きとどめ  朝廷にとどめ  馬良などをとどめ  形骸をとどめ  緑を悲しくとどめ  童あり、呼びとどめ  松浦川口にとどめ  其姿をとどめ  片鱗をとどめ  一木一草をとどめ  損傷を極力少なくとどめ  列柳城にとどめ  一軍をとどめ  兵一千をとどめ  馬忠をとどめ  みな馬をとどめ  雁をとどめ  謝礼包みだけにとどめ  これだけにとどめ  二三準備をするにとどめ  殘をとどめ  名残りをとどめ  存在をとどめ  それはと、とどめ  それを書きとどめ  念頭にとどめ  名残をとどめ  形をとどめ  丸にとどめ  俤はとどめ  ことを思いとどめ  映写をとどめ  挨拶だけにとどめ  手帳に書きとどめ  手まねで押しとどめ  遠慮してあのくらいにとどめ  一ところにとどめ  歩みをとどめ  のをとどめ  手元にとどめ  しか壁面にとどめ  なごりをとどめ  何時までたってもとどめ  小舟をとどめ  位置にとどめ  風俗をとどめ  ことを押しとどめ  それを押しとどめ  自分を押しとどめ  獨斷を掲げるにとどめ  駕籠をとどめ  一瞥にとどめ  美をとどめ  途中にとどめ  位にとどめ  我が家にとどめ  余紅をとどめ  へんにとどめ  邸内にとどめ  撥をとどめ  ままに、おとどめ  ふいに足をとどめ  箒をとどめ  胸だけにとどめ  大町小路にとどめ  座にとどめ  残紅をとどめ  足を踏みとどめ  住職をとどめ  杖をとどめ  許にとどめ  批難したり押しとどめ  従者をとどめ  三夜もとどめ  木像蟹は踏みとどめ  城中にとどめ  ノートにとどめ  そいつは、斬っといてとどめ  場、とどめ  庁にとどめ  兵をとどめ  ままをとどめ  ことにとどめ  一命に、とどめ  われをとどめ  記録にとどめ  参考にとどめ  映像として映しとどめ  命をとどめ  暗黒にとどめ  グリルにとどめ  目をとどめ  声で押しとどめ  できごとだけを書いてやるにとどめ  最小限にとどめ  北条幕府にとどめ  筆をとどめ  恨みをとどめ  馬首をとどめ  郊外にとどめ  高射砲隊によってついにとどめ  三度ぐらいにとどめ  一つにもとどめ  身を休めるにとどめ  抑えをとどめ  面当てだけにとどめ  腰刀でとどめ  実写にとどめ  のだが、とどめ  八幡にとどめ  石山寺にとどめ  殉教哀史をとどめ  筆にもとどめ  末に、とどめ  船をとどめ  完全にとどめ  痕跡をさえとどめ  無理にとどめ  体をとどめ  適度にとどめ  歩行をとどめ  チリすらもとどめ  日本におとどめ  身をとどめ  痕跡もとどめ  舟足をとどめ  棹をとどめ  ゅうでオート三輪車をとどめ  史上にとどめ  乗物をとどめ  記念にとどめ  宮中にとどめ  関係にとどめ  花弁をわずかにとどめ  別れをしばしとどめ  源氏はとどめ  ことはとどめ  根をとどめ  のにとどめ  記憶をとどめ  中にとどめ  相当足をとどめ  片りんをとどめ  印象を書きとどめ  目がとどめ  耳がとどめ  辞儀をかわすだけにとどめ  僧たちでさえとどめ  自身からもとどめ  尼君をとどめ  命の終わりにとどめ  人はとどめ  袖にとどめ  車をしばらくとどめ  お話しするだけにとどめ  力でもとどめ  心をとどめ  ここへとどめ  ことでとどめ  宝物にとどめ  遺骸だけでも永くとどめ  跡をもとどめ  範囲内だけにとどめ  交渉はそれほどにとどめ  記入するにとどめ  面影をだにとどめ  人跡をとどめ  ひきしのぶを、しひて取りとどめ  船のしばらくとどめ  世の中にとどめ  のであったが、こぼれ始めてはとどめ  ことができてとどめ  しがらみかけてたれかとどめ  涙のとどめ  脚をとどめ  人型をとどめ  天海僧正にとどめ  範囲にとどめ  賃銀をとどめ  雪をとどめ  控室にとどめ  ビッテビッテと言って押しとどめ  穂にとどめ  雰囲気でとどめ  一葉は何一つかきとどめ  発売をとどめ  母が、とどめ  嫌疑の晴れるまでとどめ  藁草履をはいていたというだけを、記すにとどめ  もう少しこの世にとどめ  眼からは、とどめ  龍造寺主計をとどめ  京なまりをとどめ  紹介だけにとどめ  石抱きとにとどめ  殆ど旧態をとどめ  ホーテンス記者が、とどめ  蔭をとどめ  片鱗もとどめ  翳もとどめ  おん望もだしがたしとて遂にとどめ  おん望みもだしがたしとてついにとどめ  思ひ出をすこしでも引きとどめ  水準にとどめ  子をとどめ  針をとどめ  報告だけにとどめ  発育をとどめ  なかにとどめ  それだけにとどめ  の程度にとどめ  幾つか拾い出すにとどめ  手もとにとどめ  手もとに長くとどめ  国戦艦隊にとどめ  軍をとどめ  うちにとどめ  宋をとどめ  痕をとどめ  二百あまりも書きとどめ  それをおしとどめ  手をふってとどめ  名にのみとどめ  紐をとどめ  わしがとどめ  先で、とどめ  有終の美をとどめ  傍にとどめ  記録に書きとどめ  観念化して書きとどめ  さらさらに、とどめ  原型をとどめ  岳陰荘にとどめ  づペンをとどめ  蜂谷学士がとどめ  レコードをとどめ  原形をそっくりとどめ  たかりしとどめ  刀を押しとどめ  上は早くとどめ  喜捨だけにとどめ  健康を害すなどいいてとどめ  身体を押しとどめ  手を振って押しとどめ  土地にとどめ  仕事にとどめ  言葉をいうだけにとどめ  わたしたちを押しとどめ  その男を押しとどめ  名ごりをとどめ  雲影をとどめ  足跡をとどめ  から、すぐ来いというだけにとどめ  瘢痕がとどめ  瘢痕をとどめ  婆がとどめ  瀧をとどめ  づさぬものを、踏みとどめ  形にとどめ  紙にとどめ  一寸口をとどめ  絵などとどめ  辮子はもはやとどめ  最後のとどめ  迹はとどめ  犯行にとどめ  中等教育にとどめ  一生けんめいにとどめ  ようにして押しとどめ  写象をもとどめ  何ものかをとどめ  話だけにとどめ  アル・ニン・ワは押しとどめ  暗示にとどめ  大体を記すにとどめ  壁にとどめ  妹を押しとどめ  用意するくらいにとどめ  積雪をとどめ  一声にとどめ  母妻ら早速見つけて押しとどめ  想像するにとどめ  今にとどめ  周囲にひきとどめ  面影を残しとどめ  嬌名をとどめ  片影を記しとどめ  誇りをとどめ  人をとどめ  袖をとってとどめ  面影すらもとどめ  医薬をとどめ  伝六にとどめ  のを、とどめ  面にだけとどめ  人々を押しとどめ  二人をとどめ  つたときにとどめ  形骸もとどめ  駒をとどめ  態をとどめ  人足をとどめ  いつまでも噂にとどめ  みな足をとどめ  宣布するにとどめ  権勢にとどめ  顔をして押しとどめ  振動をとどめ  特色をとどめ  修正を施すだけにとどめ  最小限度にとどめ  内にとどめ  二言三言にとどめ  部屋にとどめ  後ろからズボンつりをつかんで押しとどめ  趣をとどめ  舟をとどめ  地にとどめ  感動をとどめ  肌にとどめ  ものは何一つとどめ  足をもとどめ  不作にとどめ  取り次ぎするにとどめ  色をとどめ  言葉をしばしとどめ  三分の真面目をとどめ  急にとどめ  沈静いていて下され、とひたすらとどめ  経をとどめ  そこにとどめ  予備にとどめ  人々だけにとどめ  お礼をいうにとどめ  約束だけにとどめ  一ヵ所にとどめ  拝見にとどめ  残骸をとどめ  空想を繰りひろげるにとどめ  黒一点をとどめ  黒一點をとどめ  所在を記すだけにとどめ  印がとどめ  ものによってもとどめ  片影をとどめ  二三行書くともなく書きとどめ  



前後の言葉をピックアップ
とどまろ  富海  とどむ  とどむる  留目  トドメ  とどめよ  とどめる  とどめん  轟い


動詞をランダムでピックアップ
ぬろ舐めずら切掛けるうすらぎたびかさなるはす寵せ行き届か調べ伝えろ努め見付ける突き当るこめ剥す呼ぶ教え諭す騙し
形容詞をランダムでピックアップ
か黒くない床しきいたく差出がましい近き似あわしから目出度かっほの暗浅くっ寝ぐるしく涼しけれ生々しく小さう鋭けれ安かれするどまるきなまあたらしい蒼から